アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフィルター交換と清掃

    社外の乾式エアフィルターに替えてから2年弱が経過しました。 敢えての純正形状ですのでものすごく汚いということはないでしょうが、新品に交換すべく作業しました。 本当は前日にやりたかったのですが、仕事や私用が立て込んでしまいムリでした💧 こんな感じのエンジンルームですが、ボックスの上蓋を抉るだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 08:19 ダイスケ。さん
  • エアークリーナー清掃

    3年ぶりのエアクリ清掃となります またまた おさぼりしてた様です😅 そんなに 目立った汚れはありませんが 次回は 交換ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月4日 15:58 DDDstyleさん
  • エアークリーナ・メンテナンス

    前回メンテナンスから約1年。そろそろエアクリのメンテナンスをします。 エアークリーナーボックスを外します。 4つのツメと2本のプラスねじを外します。 フィルターを外します。 画像ではわかりにくいですが、赤い色が薄くなってきています。 清掃中は乾式フィルターを装着します。 大きな汚れや埃を落とし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月29日 14:30 Power_Macさん
  • OBERON CARBONIZER CN-101施工

    約9ヶ月ぶりに施工しました。 日産の純正採用にもなっている、カーボナイザーです。 吸気まわりのクリーニングには効果のある製品だと思っています。 どこから吸わせるのが一番良いのか悩みますが、やはりスロットルバルブ手前が良いだろうと考え、MAPセンサーを外してホースを挿入。 隙間が開かないようにマス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年5月6日 16:43 ダイスケ。さん
  • エアフィルター洗浄

    2台一緒に洗浄しました。 こちらも交換して1年が経過していましたが、そんなに汚れていませんでした。 排気量が小さいのと回さないから? 1年サイクルで良さそうです^^ せっかく見える位置にあるのに、ボックス外さずにフィルターのみ脱着出来たら楽なのにね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 12:51 しゃんなろー!さん
  • エアクリーナー・メンテナンス

    K&Nフィルターを使ってるのですが、交換から約13,000km以上になりますので一度清掃します。 先ずはエアクリを外します。 汚れているのかどうなのかは、見た目判断つきませんが、枯れ葉が入り込んでたのは確かです。 専用のクリーナーを塗布し約10分放置。 その後、水で洗い流します。 水洗い後、2日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 20:29 Power_Macさん
  • スロットルバルブクリーナー

    センサーを外してスロットルバルブクリーナー投入 使用した工具はトルクスレンチT30 本当はスロットルバルブ?を外して清掃ができたら良いのですが、まだ私には難しいのでセンサーの穴から。 現在の走行距離 13万と少し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 12:05 5-7さん
  • エンジンリフレッシュによる吸気系クリーニング

    過去の保有車両でも実施してきた吸気系のクリーニング。 A3が車検のタイミングとなったので、車検のオイル交換の前にDIYで実施。 吸気パイプの途中にあるMAPセンサーかな?これの穴径がΦ11~12mmくらいなので、過去に実施したのと同じ方法で実施です。 耐油ホースを加工して治具を作ります。 外径Φ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 13:11 Ecoboostさん
  • エアクリーナー点検

    購入してから一度もエアクリーナーを点検していなかったので実施しました。 16000キロ、2年半ですがあまり汚れは見られず。念のため掃除機で清掃して終了。 精神衛生上悪いので来年の車検前に替えようかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 19:25 unitedfreak02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)