アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • グリル奥のウォッシャータンク隠し&凍結防止策

    フロントバンパーのクーリングエアグリルを S-Line のなんちゃってグリルから S3の穴あきグリルに交換以来、外からウォッシャータンクが見えるようになってしまった状態でした。 外から見えるのは「気にしなければどうということはない」(^^;)と怠けて放置してきましたが、そろそろ冬支度なので、ウォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年11月25日 23:52 ERUMAさん
  • エンジンルーム異音調査の結果

    アイドリング回転の時にエンジンルームあたりからコトコトと異音が聞こえていました。調査した結果、ウォーターポンプあたりから冷却水(クーラント)が線状に飛び散っていたので前回にウォーターポンプを交換しました。写真の銀色に輝いているのが新しいウォーターポンプです。( ・∇・) ウォーターポンプを交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月31日 16:47 suzume3さん
  • 保証の為にはゴニョゴニョ…

    今となってはコレが無い状態で乗るなんて考えられなくなってしまった「RaceChip GTS」。 もの凄く満足しているパーツではありますが、ディーラーに入庫の際には、エマージェンシーコネクターを使用してレースチップ本体を外す作業が必要です。 (´-`).。oO(サブコンありで入庫して保証が無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月31日 12:45 とんだばやしさん
  • 異音を解消ス!

    秋頃からアイドリング時にカタカタと車内に異音が聞こえるようになりました。アイドリング時だけで走行を始めれば異音は感じなかったのであまり気にしていなかったのですが、家族からクレームがあり調査をすることになりました。(≧∀≦) アイドリングをしながら異音箇所を探していると、どうやらエンジンルームで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月13日 22:26 suzume3さん
  • ウォッシャータンクの蓋を交換。

    今年の2月にちぎれてしまってから放置していた、ウォッシャータンクの蓋..... 画像は、ちぎれる寸前.... この後、蓋を閉めたら....ちぎれた(笑) 今回、箱替えするカンベエ号のモノと交換して貰った。 これでウォシャーを注入時に謝って蓋をエンジンルームに落とさなくてすみそうです。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 12:53 Sn0wさん
  • S-tronic メカトロニックの交換

    本日、愛車の修理完了しました。 2017年12月22日入庫 走行距離 51,364km 今回の故障の詳細ですが、警告の表示ではトランスミッション故障でした。 原因ですが、メカトロニック内部で金属部が破損、実際に金属の細かい破片がオイルに含まれていたとのことですが、その破片がポンプに詰まり、内部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月27日 10:49 とんだばやしさん
  • 今年も年末にアウディタイマーが発動かと思った(^_^;)

    昨年の悪夢がまた来たと...... 昨夜のこと、買い物ついでに少しブラっと音楽を聴きながらゆっくり走行しながら1時間ほど流してたら、車線変更する際にアクセルを半踏みほどしたらエンジンチェックランプが点灯し点滅し始めた。 昨年のシフト表示が点滅する悪夢がまた来たとドキドキ‼️ 点滅自体は、1分ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年12月19日 01:24 Sn0wさん
  • ウォッシャータンクキャップ修理…

    今回の話はこのレーシングラインのウォッシャーキャップ。 もともとゴルフに付けていたものですが、理由あってA3に付け替えていたものです… ウォッシャー液を補充しようとキャップを開けたらバキっと嫌な音が… はい、プラが割れました💧 キャップはアルミ製ですが、ベースのプラが硬く柔軟性はいまひとつ… 割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月20日 18:35 ダイスケ。さん
  • 電子スロットルリセット

    Power_Macさんの整備手帳を参考に電子スロットルのリセット作業を行いました。 情報ありがとうございます。 ①アクセサリーON ②アクセルを奥のスイッチをカチッと言うまでベタ踏みで押して30秒して離す ③アクセサリーOFF ④エンジンON 低速走行時に1速から2速へシフトアップするときに若 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年9月21日 09:23 unitedfreak02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)