アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • REMUSマフラー

    REMUSマフラーに交換して頂きました。 交換方法は切断差込です。 作業はディフューザー交換込で2時間以内でした。 取外し前の純正マフラーです。 S3(前期)純正ディフューザーに同時交換です。 なんちゃってS3になりました(笑)。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年7月12日 22:25 ほまれさん
  • マフラー出口 冬バージョン、、、ヤバし‼️

    ランチ🍜後、、、 暇なのでマフラー出口を冬バージョンに交換しました。 下に潜りやすくする為にカースロープを入れて、リアを持ち上げて作業をしていると、、、 息子から「フロントヤバくない⁉️」って言われました。 フロント👀‼️、、、ヤっ、ヤバイ😱😱😱 ギリ当ってませんでした💦 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月22日 18:03 おやぢさまさん
  • マフラーエンドをイメチェン(^^)

    2017年にマフラーエンドをシングル出しに変更していた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1416372/car/1036307/4130836/note.aspx シングル出しも飽きてきたので、ダブル出しに変更する。 今回、使用するのは..... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 23:18 Sn0wさん
  • マフラーカッターを磨いてみた

    新車登録時から磨かれてなかったと思われるマフラーカッターを磨きます。 その差は一目瞭然です。 使用した物はご存知ピカールです。 研磨剤なので、ボディその他への付着はご用心下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月12日 16:42 unitedfreak02さん
  • FOX4本出しマフラーに交換

    今回選んだマフラーはFOXの4本出しマフラーです。 マフラー取付けには純正マフラーパイプを切断しないといけません。 純正パイプに切断位置のラインがあります。 そのラインに沿ってまずはサンダーでカット開始。 サンダーで届かない場所はエアソーで切断。 切断後はこんな感じ。 切断面をお掃除。 あとは取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月3日 21:58 チヨコ,W205さん
  • マフラー出口のドレスダウン!

    マフラー出口を純正ダブル出しからシングル出しに変更したいと思い構想を練り始めて3年ほど経ちます。 なぜダブルからわざわざシングル出しに変更するのと言われそうですが、それは元がダブル出しだから! ただ元がシングル出しをダブル出しするのは、俗に云うドレスアップ! 僕のはその逆だからアップでなくダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年3月1日 23:36 Sn0wさん
  • REMUS製 スポーツマフラーとディフユーザー交換  

    元々は左片側2本だしのA3 8V レムス製の4本だしマフラーへと交換してみました。 純正のマフラーとディフユーザーを外しますが、純正のマフラーはフランジ部分で外すのではなく、途中でカット! なんと潔いことか・・・・ 車検どうしよう!・ 途中の写真が無いけれど・・・ 適当に位置合わせをして、接続 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年1月27日 07:28 きかん棒さん
  • マフラー交換

    パーツ構成はこんな感じです。 説明書にはサイレンサーの根元の300mmと書いてはいましたが… 合いそうになかったので、部品を当ててこの辺でカットしました^^; 外した純正マフラー。 マウントは利用するので移植します。 コレを外すのが大変かな^^; 写真撮ってませんでした(爆) パイプを差してバンド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年12月31日 16:24 EllpyoneCODさん
  • 雨の呪縛! O2センサーがぁ・・・。

    やっぱり、雨の日は何かが起こる!! 用事を済ませてイザ出発! 「キュルッ♪ ボ・ボっ・・・。ぼ・ぼ・ぼ・ぼ・ボっ!!」 なんとかエンジンかかったぁ。アクセル踏んでも反応が最初はイマイチ。 ついに燃料の高圧センサーかぁ? と思いつつ帰宅。 テスターを当てると。 いっぱいエラーコードが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 12:02 とっちぃ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)