アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • パッド交換

    ボーイングのNDタイプに交換。ホイールがまっくろくろすけになるので、低ダストタイプに。写真上が純正、下がボーイング。 純正のバックプレートを使用しているため、パッドセンサーは差し替えるだけの簡単装着。 リアはパーキングブレーキを事前に解除しておけば交換可能。 ブレーキホースが短くて、キャリパー外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月10日 12:21 やっちーレーシングさん
  • ダスト軽減に

    購入時、「ダスト酷いですよ」と聞いてたけど 我慢できずに交換です! 選んだのは、DIXCEL Mtype 外された純正パッド 交換中 フロント完了 リアは、コンピューターつないで何やらされてます 隙間から「DIXCEL」の文字が(^-^) 7073kmで交換、ついでにローテーションもやってもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月29日 23:38 しげさやさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド単体を撮り忘れたので、 ショップに飾っている見本を撮らせてもらいました~(汗) サイドブレーキ(リア)が電磁式なので、 特殊工具?設定等?で、外さないとDIY出来ません。 交換作業は、マニアックスさんで実施してもらいました。 取り付け後の状態です。 チラッとOZ文字と赤色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 11:47 HaruAvantさん
  • やっと

    低ダストパッドに交換しました キャンペーンを待ってました 2週間ぐらい経ちますが、ホントにダストが出ません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月19日 18:23 あしなさん
  • iSWEEP IS1500(for STREET USER)

    電子制御パーキングブレーキなんてのが付いているので、 今までのように DIY は出来ず、PC を接続してピストンを 操作する必要が有るようです と言う事で、ISHIKAWA ENGINEERING さんにて作業して貰いました 非常に丁寧な作業で、これまでの作業を反省。。。 詳細はこちらを参照下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 19:45 ひろきよさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキが熱くなってくると、ブレーキを踏んだ時にゴーといういやな音が出るようになりました。 しばらくは放置してたのですが、時間があったので確認 パッドが方減りして擦れ方も変 右フロント 多少残は有りますが7万キロ使用したので、これを機に交換しました。 方減りのひとつの原因と思われるスライド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 17:42 @GL16Vedさん
  • iSWEEP IS1500 とキャリパーカバー

    フロント フロント2 リア フロント3 パッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 17:15 mcmA4さん
  • ブレーキパッド交換(IS1500)

    洗車頻度を減らしたいので、 低ダストタイプのパッドに交換しました。 旧WaSh号はAS Sport製のAS500でしたが、 今回はイシカワエンジニアリング製の定番、 IS1500を試してみることしました。 作業は横浜・南区のBLENDさんにて。 およそ1時間10分の作業でした。 タイヤを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 15:23 WaShさん
  • iSWEEP装着!

    iSWEEP1500 2009年モデルはセンサー付きがないようなので センサー無しを選択しました。 純正パッドは洗車後3~4日でこの状態・・・ ダストがすごいです^^; フロントは問題なく装着でしたが・・・ リヤが問題!!! VAG-COMでピストンを解除しないとキャリパーが 装着できません!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 17:51 くぼ。さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)