アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • オーバーヘッドスイッチ【1】(A4アバント/B8.5/MY14)

    フロントルームランプの赤〇部分にタクトスイッチをたくさん取り付けます。まずは下記アドレスを参考にルームランプを取り外します。 ■フロントルームランプ取り外し(A4アバント/B8.5/MY14) https://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/240 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 14:43 ブルーY田さん
  • DIY シフトブーツ製作2

    型を起こします。 より正確に型を起こす場合、純正ブーツの解体をした方が良いです。 厚紙などに写し、縫いしろを含めた型紙を作ります。 縫い合わせます。 ノブ部分が狭いので、家庭用ミシンでは若干縫い辛いと思います。 できれば工業用か職業用ミシンの方がよろしいかと思います。 裏面に綿テープ等固定し、表か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月12日 20:24 Lボルトさん
  • ESPスイッチをハザードスイッチに変更(A4/B7)その3

    「ESPスイッチをハザードスイッチに変更(A4/B7)その2」からの続きです。 LED交換の為、分解完了です。 はんだ吸取線等を利用し赤丸のチップLEDを外します。 取り外し完了。 取り外した場所に極性を注意しながら白色のLEDを取り付けます。チップLEDは小さく、取り付ける自信が無い為、3m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 01:57 ブルーY田さん
  • ウィンドウスイッチ分のベタベタ修理

    ウィンドウスイッチ部のシリコン塗装? がベタベタして家族や知人に不評だった部分を剥がしました。 内張を剥がして、スイッチ部をすべて分解してからプラスチックの定規と自分の爪で下地をキズつけない様、地道にゴシゴシ(; ̄O ̄) 質感はかなり落ちたが、汚らしかった時よりは大分マシになりました。 新品部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 14:58 ムラタツさん
  • DIY シフトブーツ製作1

    純正シフトブーツを外します。 シフトボタンを止まるまで引っ張った状態をキープ。 タイラップで固定。 クリップをマイナスドライバーでコジって外します ズポッと抜きます。 シフトブーツの裏はこんな感じのフックが4ヶ所あります。 タイラップでフックを縮め、シフトノブとブーツを分離させます。 ホッチキスみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月12日 20:23 Lボルトさん
  • OSIR O-SHIFT EX TYPE-Rパドルシフト取付け前オリジナル加工作業【前編】

    アフターカーパーツとしてカーマニアやみんカラユーザーに絶大な人気があり様々なデザイン・バリエーションが展開されているスポーツシフトパドル。 今回オリジナル加工後に交換取付けを実施するのは汎用スポーツシフトパドルパーツの中でもなかなか珍しい夜間照明連動LED式レッドライン&[+][-]レッドイルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 11:08 km8735さん
  • オーバーヘッドスイッチ【2】(A4アバント/B8.5/MY14)

    「オーバーヘッドスイッチ【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 」からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/5303236/note.aspx スイッチラベル用にインクジェット対応のOHPシートを購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 14:48 ブルーY田さん
  • ESPスイッチをハザードスイッチに変更(A4/B7)その2

    「ESPスイッチをハザードスイッチに変更(A4/B7)その1」からの続きです。 三角マークのマスキングを塗装を落としたESP前面パネルに貼り付けます。 取り出し用の黄色のマスキングテープを剥がしてカッティングした三角マークだけ残します。 割り箸にスイッチを付けて真っ赤に塗装しました。 塗装回数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 01:52 ブルーY田さん
  • ESPスイッチをハザードスイッチに変更(A4/B7)その1

    見やすさ等の理由でチルトタイプのインダッシュナビを選択するとハザードスイッチが隠れてしまいます。よく使うスイッチですので、押しやすい位置にスイッチを移設(増設)したいのですが、良いスペースもないので、使用頻度の低いESPスイッチをハザードスイッチとして利用します。 ハザードスイッチは赤色で三角マー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 01:47 ブルーY田さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)