アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • Audi純正(アウディ) スポーツテールパイプフィニッシャー 取り付け

    取り付けは非常に簡単。 マフラー部分を除くと、写真下のように突起があります。 これにマフラーカッターのツメ部分がはまるように位置を調整します。 このツメが抜け防止の役目を果たしているようです。 位置が決まれば、後は差し込んでいくだけ。 私は木っ端を当てて、ゴムハンマーで叩き込みました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:23 にゃんこ派さん
  • 1太鼓2本化

    銀3工房対象車は1太鼓2本出しがドラフトです。 昭和の車好きなので、マフラーは2本出しにそそられます。 今回の車は初めて左右出しなので、4本出しになります。 今回チョイスしたのはaudi用として出品されているオフセットタイプの2本出しです。 楕円で斜めカットされているので取り付け後の違和感も少ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:27 銀3さん
  • RIDERS HOUSEアテンザ用マフラーカッター取り付け

    RIDERS HOUSEマツダアテンザ用 たぶん付くだろうと思い購入! ポン付けできましたが・・・ かなり下を向いています(^^; ダイソーにてこれを購入? マグネットテープ! そしてマフラーカッター下部の裏側にマグネットテープを貼り付け! 5枚重ねから調整して7枚重ねが限界でした(^^;; かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 23:36 ryo1yjpさん
  • 流用交換取付け編 レガシィツーリングワゴンBP5  GT用純正エキゾーストフィニッシャー

    レガシィツーリングワゴンBP5 GT用マフラーカッターの交換取付けを行い1年経ちましたので作業手順などレポートします。導入経緯はkm号のパーツレビューをご覧ください。またオーバルマフラーカッターに興味のある方もマイガレージをご覧くださいマセ‼︎ スバル純正エキゾーストフィニッシャー(マフラーカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月20日 14:58 km8735さん
  • マフラカッター取り付け

    マフラカッター取り付け画像です。 A4のリアバンパーに合わせて装着できるマフラーカッターを選び、装着しました。 これはノーマルマフラーです。 まずは、カッターの長さと出口の長さを計算して、切断です。 今回取り付けるマフラカッター。 純正品ですが、これも計算して切断。 カッターの出し方、位置を調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年1月21日 05:43 チビタツさん
  • スポーツテールパイプフィニッシャーの取付け

    ディーラーにて購入しました。 高級感があります。 筒?の中身はこんな感じです。 取替え前(その1) 取替え後(その1) 取替え前(その2) 取替え後(その2) マフラーの傾斜とカバーの傾斜を合わせるのが難しいですが、カバーが奥まで入りきった所でカバーを回転させてあげると自然に傾斜が合います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 17:53 teruzouさん
  • マフラーカッター加工取り付け

    純正のマフラーカッターです。 スジ状に腐食しており、少々みすぼらしいです。 また窪んだ部分が溶接されており、外すのは大変そうです。 購入したマフラーカッターのフランジ部を、先人方と同じく切断します。切断しなくても取り付けに支障はありませんが、後方から少々目立ちます。 金ノコで切断しましたが、一つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月15日 21:54 T_u_k_Aさん
  • 1太鼓2本化_2

    分岐部に遮蔽板を追加したことで、左右から均等に拝気圧がかかります。 写真じゃわかりにくいですが・・・ さて、バンパー化粧パネルに逃げ加工を追加しますが、純正マフラーカッターの逃げが大きかったので、逃げが大きくなりました。 逃げ加工後、紙粘土で造形していきます。 この時点では完成形を想像だけで進めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 22:32 銀3さん
  • Audi 純正テールパイプフィニッシャー

    お手軽簡単に装着できてドレスアップ効果もバッチシ! まずは横から バックスタイル! 2本出しマフラーが引き締まります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 16:18 くぼ。さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)