アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    アクセル開け始めのほんとに初期、タイムラグを感じた為、納車整備で未交換だったプラグを換えてみます。 エンジンカバーを外すとイグニッションコイル4本とそれらをつなぐハーネスが解ります。 Aのトルクスを外しておき、Bのクリップをマイナスドライバー等で上にあげるとカチッと音がしてコネクターが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年2月2日 15:38 銀3さん
  • プラグ交換IRIWAY7

    ネットで激安でIRIWAY7を買えたので持ち込みでプラグ交換お願いしようとしたら、もう1SET買えそうなくらい割高だったため、DIYすることに。 エンジンカバーを取ると直ぐにダイレクトイグニッションコイルが見えるので、これを外します。 前車の水平対抗エンジンではDIYする気にならなかったですが、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年3月30日 20:52 ぎゅうたんさん
  • スパークプラグ交換 VK22

    前回交換は67,779kmでしたがアクセル・レスポンスが重い感じがし、90,425km(22,346km走行)でデンソーのイリジウムタフプラグVK22に交換しました。工具は、T30トルクスドライバーと16mm対角のプラグレンチです。 エンジンカバーを外します。両側を持ち交互に起こすことにより外れま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年9月2日 15:55 audi dilettoさん
  • プラグ交換の方法

    別にこんなのたいした作業ではないですが、たぶん知りたい人もいるでしょう・・・ということで・・・ エンジンカバーをはずします。 ダイレクトイグニッションモジュールのコネクタをロックしているレバーにマイナスドライバを差し込んで、軽~く上に持ち上げると「カチっ」という音がしてロックがはずれます。 4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年9月25日 15:18 yuhsさん
  • スパークプラグ交換

    エンジンカバーを外します(はまっているだけなので引き上げれば外れます) トルクスT30で中央部分にあるネジを取り外し DIのコネクタのロック4つを外します。 外すといっても写真のように工具を差し込んで少しあおるとカチッと音がするのでそれで完了(やりすぎると壊れます) アクチュエータのコネクタ2×4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月14日 23:33 gori_215さん
  • イグニッションコイル交換

    日の出と共に作業開始。 こいつをぶちこみます! カバーを取って。 タワーバー外さずにとれました!! どれが4番だ?? ショップでは確かコクピット側が4番って言ってたけど…。 前に、一ヶ所変わっている形跡が! コクピット側のほうに2って書いてある! うーん悩む(-_-;) 4番と聞いてたコクピット側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月16日 10:45 ☆インフィニティ☆さん
  • 純正プラグ交換

    診断機にて失火判明 カーボン やばい! 110,260km

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月25日 08:00 shibusawaさん
  • スパークプラグ交換

    交換する DENSO IRIDIUM POWER IK22 同年式でもエンジンの時期等によって、プラグの長さが違うケースがあるようです。私の場合はディーラーで純正型番を確認したうえで、カーショップ交換しました。ちなみに、純正交換の場合の型番は 06H905601A でした。今回のIK22はこれに適 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月26日 17:47 スノードライブさん
  • 【故障・修理記録】イグニッションコイル交換

    何かが擦れるような異音のあとノッキングが始まり、エキゾースト警告灯が点灯。 車屋さんに電話すると「取りあえず動かしても問題なし」とのことだったので帰宅し、翌日点検へ持っていきました。 原因はイグニッションコイル。アウディA4B7の場合、1台につき4つあるそうなのですが、そのうちの1つがダメになって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月30日 22:16 Ne&Co.さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)