アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    大陸製のドラレコを購入、取付をしてみました。 しっかし安いですよね〜 取り付けた場所はここ。 車検もOK。 車検受ける予定はありませんが(汗) ちなみにリモコン付きです。 基台と本体はスライドさせると分離できますのでギリの位置につけてます。 絶妙なクリアランス(笑) 外から見たところ。 両面テー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年8月12日 22:25 abeoさん
  • みね商店 LEDフォグランプ

    みん友さんが交換していて良さそうだったので、真似してみました。 高級そうな包装です ハンドルをいっぱい切ってこちらから交換します トルクスドライバーでネジを2本外すと、カバーをめくれます コネクタを抜いて、反時計回りに回すとバルブが取れます 右のノーマルバルブから左のLEDバルブに交換します そう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年7月12日 21:57 ひろきよさん
  • アウディA4アバント[b9]自前のドラレコ取付

    ネットで評判が良かったドラレコを購入したので、備忘録的に取付方法を残してみます。 付けるのは、TAXION(台湾)のtx-09Cα。コムテックとかと比べて小型で、300万画素、GPS付き、内臓電池での駐車監視と、主要機能は網羅しているやつ。 電源はヒューズボックス内のACC電源からとりました。A ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月2日 21:11 ナギャラさん
  • 備忘録(ヒューズからの電源取り出し)

    UTRの電源を分岐し、レーダーの電源を取っています。 助手席足元のヒューズから全て取り出しをしているようです。 下から2段目のヒューズから取っている物がアクセサリー電源だったので、それをぶった切り、ギボシを使って分配しています。 電源自体はリアのUSB用で日本仕様は無いので容量的にも問題無いようで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:31 Wtruさん
  • エアコン操作パネル取り外し(A4アバント/B8.5/MY14)

    エアコン操作パネルを取り外すのに 写真のような引っ掛け工具を使います。 パネル右下にある穴に工具を引っ掛けて片側のクリップを外します。 逆側にも穴がありますので同様に引っ掛けて外します。 引っ掛け工具がない場合は内貼り剥し等でも取り外せます。 この場合は左右の赤○部分に突っ込んで取り外します。 エ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月13日 21:01 ブルーY田さん
  • RaceChip Pro2取り付け

    取説付きなので、簡単装着できました! 最初の放置時間15分を入れてもおおよそ30分で取り付け完了。 ケーブルの引き回しです。 本体はココに結束バンドで固定しました。 エンジン始動後フォルト(エラー)も出ずひと安心。   ・最大30%のパワーアップ ノーマルの 180PS/300Nmから 228P ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月6日 16:32 ayustさん
  • バックカメラ取り付け【2】(A4アバント/B8.5/MY14)

    「バックカメラ取り付け【1】(A4アバント/B8.5/MY14) 」からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/4583317/note.aspx 赤線の経路でバックカメラのケーブルを通していきます。 そうすると ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年1月2日 12:12 ブルーY田さん
  • ドアハンドル タッチセンサー交換

    ドアハンドルタッチセンサーの感度が悪くたまに開かない時があるので交換を実施。 部品新旧比較 上が新品 下が旧品 部品はアマゾンで購入しましたが本物か判りませんが 純正同様コンチネンタル社製。 見る限りほぼ同じ、刻印も一緒。 ただ品番が異なっており新品の方が品番が若いのが 不思議です。 裏側 ①ドア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年1月31日 14:54 kai nalu makaniさん
  • クルーズコントローラー取り付け1/3

    Audi純正の クルーズコントローラーをDIYで取り付けました。 前提車両仕様  MY 12  型式 DBA-8KCDNF  Quattro フェイスリフト後のやつで、 通称B8.5型とか言われているタイプです。 ちょっと長いので 1部品選定編 2取り付け編 3コーディング編 の3部作でお届け ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年9月22日 20:02 0.1tの草レーサーさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)