アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リアドライブレコーダー取り付け動画あり

    取り付けし直したので、整備手帳にアップです。 本来はウインドウ上部取り付けかもしれませんが、リアヘッドレストでちょうど隠れる?と思い、下部へ取り付けしました。ブラケットが上に出っ張っていますが… リアウィンドウに沿って取り付けしたいため、ホームセンターでL字金具を購入しました。 窓に沿わせるため、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:17 nag@tさん
  • レー探取り付け

    電源確保ですが、ヒューズボックスの空いている所からプラスを取りアースは、写真上側の🔩から取ってます。 (みなさんと同じですね。(⌒‐⌒)) かなりケーブルが長いので、ここでさばきました。 ヒューズボックスしたでも良かったのですが、スクリューのネジ部が出ている為に却下! ケーブルは、ここからピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 00:14 ろこもこぴー助さん
  • サイドカメラ取り付け【2】(A4アバント/B8.5/MY14)

    「サイドカメラ取り付け【1】(A4アバント/B8.5/MY14)」の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/4582754/note.aspx サイドミラーから引いてきたケーブルをドア内部を通して車内へ引き込みます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 21:51 ブルーY田さん
  • サイドビューカメラ取付の巻

    準備したもの 先人の方々の整備手帳を参考にドアミラーを分解しカメラを埋め込みました。 本来の取付だと下面に埋め込み、アングルを前方に調整となりますが、今回はカメラを分解しレンズが前方を向くように埋め込みました♪ 遠目からではわからないほど、とけ込んでいます(≖ᴗ≖ )ニヤッ 拡大画像 スイッチは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 12:26 a24.y2さん
  • イグニッションコイル・プラグ交換

    気が付けば走行距離が97000キロに達していたのでイグニッションコイルとプラグを交換しました。車に不満も無く暫く乗るつもりですがアウディ、VW系は過去に二度80000キロを過ぎてイグニッションコイルが死んでトラブった経験があるので未然に対処😅 折角なので今回APRのイグニッションコイルにしてみま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月15日 16:51 kai nalu makaniさん
  • レーダー探知機 GWR73sd 取り付け(OBDⅡ接続)

    ユピテルのOBDⅡアダプター外車用 中身はこんな感じのアダプター 設定1,2,3と3パターンあります。 設定1で作動しました。 上位機種?オー○バックスやイエ○ーハットで29,800円 アマで23,790円でポチり 滑り止めマットで位置決め 手が届き、視界や冷風の邪魔にならない場所で決定 邪魔にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月29日 23:18 あめとらさん
  • リアビューカメラ配線取廻

    リアビューカメラを取り付ける為にハッチ内張りを剥がしました。ハッチの繋ぎ蛇腹より通線中々配線が通らず、ケーブルライナーを使い、シリコン通線スライダーでゴム管を通しました。 アンプ側サイドへ配線を出しバック灯より電源を取りました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月24日 01:36 mojohandsさん
  • 強化イグニッションコイル&プラグ交換

    強化イグニッションコイルとプラチナプラグに交換😊 効果あるかな😲 プラスチックカバーを外すとこんな感じ! イグニッションコイルのコネクタを取り外し!そのままだとズラせないので、真ん中にある取付ボルト(トルクス)を1本外して横にズラすと外しやすくなる‼️ イグニッションコイルは上に引き抜くだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月18日 20:57 ハルモアナさん
  • フロントカメラ取り付け【3】(A4アバント/B8.5/MY14)

    「フロントカメラ取り付け【2】(A4アバント/B8.5/MY14) 」の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/4582333/note.aspx 前回の整備手帳でECUボックスに引き込んだケーブルを車内に通す為、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 16:55 ブルーY田さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)