アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • サイドカメラ取り付け【1】(A4アバント/B8.5/MY14)

    サイドカメラを取り付けます。 最初にドアミラーのカバーを取り出します。 詳しくは下記整備手帳でご確認下さい。 「ドアミラーカバー取り外し(A4アバント/B8.5/MY14) 」 http://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/4409 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 21:17 ブルーY田さん
  • CANバスアダプター取り付け(A4アバント/B8.5/MY14)

    interplan CANバスアダプターCCA-201Ⅱを取り付けます。取り付けに必要な配線は常時電源、アース、CAN-HI、CAN-LOの4本です。 常時電源とアースはフリップダウンモニターを取り付けた時に天井の中を通し助手席まで引いていたのでそれを利用します。 フリップダウンモニター取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月16日 21:53 ブルーY田さん
  • 朝も早よから・・・。安心してください!バラしますヨ。

    先日、ワーニングが・・・・・・ 『ライトが切れたぜ。べいべぇ~!!』 『とっとと、交換しやがれ!このトンチキがぁ~っ!』 みたいな!? で本日、こんな時間から 作業をば。。。。 で、こんなトコが・・・・・ 割れてしまってます (ノД`)・゜・。 後・・・・ グリルのブラケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 10:58 4っ4さん
  • セルスターレーダー&ドラレコ

    車を買ったその日のうちにレーダーとドラレコを付けました。 レーダーは「AR-252GA」、ドラレコは「CSD-500FHR」でメーカーはどちらもセルスター製。 レーダーの方はODB2接続ケーブルを別途購入したので電源を別途接続するのは不要。 どっかのメーカーと違い、データの更新料がタダなのがうれし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 22:08 と   もさん
  • ドライブレコーダー取り付け ②

    前回、ちゃんと調べてなかったので中途半端になったドラレコの取り付け。 短い取り付けステーも購入し完成を目指したわけです。 ドラレコの配線を押し込んでいくために「自動防眩ミラー」の配線カバーを取り外します。 ちょっとこじって下方向にカパッっと外れたような。 ETCのスピーカー配線をうまいことや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月9日 21:08 Lustさん
  • ドラレコ取付

    今回の取付品はこちら COMTEC HDR204G 前車でもCOMTEC製ドラレコ使ってて、レーダー探知機もCOMTEC製なのでこれにしました。 車両からの電源取り出しはヒューズ電源を使用。 取り出した電源を前車で使用していたソケットに繋ぎます。 助手席側ヒューズボックスの空きホルダーにイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 00:28 FUKUSUKEさん
  • フロントカメラ取り付け【1】(A4アバント/B8.5/MY14)

    フロントカメラを取り付けます。 可能な限り高い場所に取り付けたいのでエンブレムの下に設置します。 スペースを確保する為、ドリルで削ります。 このくらい削りました。 そのままフロントカメラを取り付けるとステーが見えてしまうので、ステーを逆に取り付けました。 エンブレム下の形状に合わせて、カメラを斜め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月1日 15:50 ブルーY田さん
  • Audi A4 クルーズコントロール 装着 ランナウェイ

    クルーズコントロールを装着しました。実績がありキットの在庫を有しているランナウェイさん(http://runaway.bz/)で装着してもらいました。親切、敏速、確実な仕事でした。後付けですが純正品ですのでパーフェクト・フィットです。 レバーを手前側に引くか、先端にあるスイッチを押すことでコントロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月21日 19:34 audi dilettoさん
  • 便利な物も壊れると

    ボンネットのダンパーがお亡くなりになった翌日? コレが壊れました。 ネットで検索すると 後側のパネル内に有る風 なので 先人の知恵をお借りして その前に トノカバーなどを外します ルーフのエンドパネルを外します。 手前に引っ張ればサクッと取れます。 T 20のト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月8日 10:56 4っ4さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)