ここの過去の書き込み(新型A4について語りましょう!)などを読むと、A4(B8)についてあまり良いことが書かれていません。
私はエクステリア・インテリア共にかなり気に入っているのですが、A4ってBMやMBに比べそんなに人気が無いのですか。
A4(B8)は不人気なんですか? - A4 アバント (ワゴン)
A4(B8)は不人気なんですか?
-
一つの物の見方として、もし不人気の意味が販売台数でしたら、B8を「不人気」と言う人の言う通りでしょうか。
だからといって、販売台数の上位である軽自動車やプリウス、カローラが最も乗りたいと思う、人気の有る車とは思えません。
もちろん、エコであるとか、コストパフォーマンス等、大量生産の恩恵を受け易いメリット・美点もそうした車にはあり、そこが人気?(選択の理由)なのかもしれません。
さて、B8のことです。
B8は、個人的にはナカナカ良いと思います。
(もちろん不満も無い訳ではないけれど…)
特にエンジンの位置変更など、B5に乗るものとしては、ようやく「進化したなあ」と思います。
何事においても言える事かもしれませんが、(AUDIの発するメッセージも)「解らない人には解らない」のだと思います(笑)。
蛇足ながら、私の職場には今年、二人のドイツ人の青年が働いていますが、二人とも「AUDIが1番好きだ!」といっております。
但し、去年、働いていた別のドイツ青年は、「自宅の車は世界一みにくい車『ルノー・カングー』!で、乗りたいの車はBMW!!!」といっていましたが…(笑) -
基本的に、同じ車とすれ違うのは嫌いです。
前後を走っているのはもっと嫌いです。
CLSに以前乗っていた時は、さすがに見かけることは少なかったのですが
前を走る車がCLSだった事が一度あり、用もないのにコンビニに入り、時間調整した位です。(自意識過剰)
AUDIのインテリアは、各車種ワンパターンですが BMWやBenzより、いいセンスだと思います。(好みもあるけど)
A5(板違いで失礼)に5月から乗っていますが、まだ一度も見かけていません。(内心嬉しい)
私は、どうせ外車に乗るなら、ゾロゾロ走ってる車種・色より
希少性がある方がずっと良いです。
万人に人気があるより、特定の人に強く支持されれていれば良いですし、
自分でも ある程度車を見極められる経験と歳を重ねたと思っていますので、自分が満足できれば良いです。 -
-
-
-
-
B6、B7より販売が縮小しているというデータは興味深いですね。
BMWやMBの2003~2007年の販売台数はどうなのでしょうか?
同じように2008年の販売台数が落ちているようでしたら、世の中の情勢が影響している可能性がありますし、アウディだけとしたらB8が不人気と言ってもいいかもしれません。
また、昨年中は本命とされる2.0がまだ販売されていなかったので今年の販売台数が気になりますが、トヨタも赤字になるほどの不況である事を考慮すると、販売数の絶対値ではなく他の年との相対値で他のブランドと比較する必要がありますね。
例えば、今年のA4の販売台数が前年比10%ダウンとしても、3シリーズやCクラスが15%ダウンとしたらA4は人気があるといえるのではないのでしょうか。 -
-
-
(販売台数 2008年1-12月)
BMW 3シリーズ: 17,809台
ベンツ Cクラス: 14,427台
アウディ A4: 5,976台
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/2008modelTop20_4.htm
(アウディA4 販売台数)
2003年: 6,750台
2004年: 6,774台
2005年: 6,776台
2006年: 6,066台
2007年: 5,258台
日本におけるアウディA4(B8)の存在(台数)は3シリーズやCクラスの1/3程度、また過去との比較では、先代(B7)、先々代(B6)モデルよりも販売が縮小していることが見てとれます。
ちなみにレガシィの国内販売台数(2008年)は約26,0 O0台、レクサスISの年間販売が1万台程度です。
以上、もちろん「販売実績=人気」とは限りませんが、参考まで。
なお、人気/不人気に関連するアウディの弱点のひとつとして、リセールバリューの低さがあります。
購入に際しては、相当に大きな値引きを得ることが肝要です。
現行B8モデルであっても、一声で70万円引きはざら、値引き100万円超の実例も聞いています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A4アバント 元デモコンフォPTVSlineplusPシートHマ ...(和歌山県)
545.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
487.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
