アウディ A5 クーペ

ユーザー評価: 4.24

アウディ

A5 クーペ

A5 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A5 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアウインカーをシーケンシャル化

    養生テープでマスキングし、内張り剥がしでミラーを外す 配線を引っこ抜き ボルトというボルトを外す 配線が多いこと多いこと😅 ここまで来たらあと少し シーケンシャルウインカーを取り付け 後は反対のことをして組み込んで 完成‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月12日 00:05 け た んさん
  • カーテシランプ交換

    今回の取付は純正のカーテシランプ 非純正のカーテシランプです。 これを交換します。 内装剥がしもしくはマイナスドライバーでパコッと外します 純正のカーテシを取り付けます 配線を取り付けてパコっとはめ込み 鮮明なフォーリングスが現れました 明るくても綺麗に映ります 比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 22:15 け た んさん
  • LEDフットランプ赤色化

    LEDフットランプの筐体 上:純正LEDフットランプ 下:AXIS LEDフットランプ 上:純正LEDフットランプは1チップ白色LED 下:AXIS LEDフットランプは3チップ赤色LED 純正はこんな感じ。 赤色化すると、こんな感じ。 純正はこんな感じ。 赤色化すると、こんな感じ。 純正はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 22:12 銀乙さん
  • レーダー探知機&ドライブレコーダー一新

    ユピテル Supercat AMZ93sdから新調したユピテル Supercat A720 今回はフロントガラス上端のルームミラー運転席側から吊り下げ設置 今回は起動画面をカスタマイズ。 画像2:Audi 4rings ver. 画像3:Audi A8 LEDシグネチャーver. A720の接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 00:07 銀乙さん
  • オルタネーター交換

    バッテリー警告灯が点灯し、暫く走ると消えた・・・年式的にオルタネーターを疑い交換 トランク内のどデカいバッテリーのマイナス端子を外す ファンベルトをオルタから外す オルタに付いてる4本のボルトとハーネスを外す 旧オルタネーターを撤去 新旧比較 (純正品番)06H903016L 新しいオルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 12:12 NOT-FOUNDさん
  • エンジンスタートボタン換装

    剥がれまくったエンスタボタン… シフトブーツをパカっとし ポンっと。完了〜🎵 念には念をという事で スマホ用の保護フィルムを五円玉で型取りし ボタン部分に貼っております。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月13日 22:24 M@Yさん
  • ドラレコ/リアモニター取り付け

    電源は助手席側のヒューズBOXから Aピラーを外します。 赤丸のトルクスネジを外せば 内装剥がしでパキパキっと エアーバックの障害にならないように 配線をはわせます。 リアまでの配線は天井とドア周りのゴムとの隙間や ピラーとの隙間にねじ込み隠し カメラはセンター合わせにする為 ハイマウントに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月27日 08:40 M@Yさん
  • エンジンスタートスイッチ交換

    赤枠の入った純正スイッチ 8K0-905-217-C 簡単に見えるけど、配線カプラーとボタンの留め具の場所が狭くて苦戦。 外れてしまえば、あとは簡単 細かいドレスアップだけど、このスイッチはリコールになってたのでスッキリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 11:31 NOT-FOUNDさん
  • ライセンス灯 交換

    T10×37のホワイトLEDを使用していましたが 今回、こちらのユニットごと交換タイプにします。 切り込みがある方とは逆側にマイナスドライバーを差し込み 反対側に押し込んでやるとバキッと浮きます。 ユニットを外したらカプラー外して交換。 元に戻して終了。 思ってた以上に明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 22:43 M@Yさん

アウディ A5に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)