アウディ A6オールロードクワトロ

ユーザー評価: 4.51

アウディ

A6オールロードクワトロ

A6オールロードクワトロの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - A6オールロードクワトロ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • デイライト交換

    先ずは取り付け交換後の写真。 くぼみに納まり目立たず明るい白。 これは一年半くらい前にネットショップで購入し取り付けたデイライト。 虫歯のように点灯しない部分や磨き残しのような黄ばみが…もうみっともなくて点灯できません(笑) 外してよく見ると水の入った形跡があり防水加工が必要でした。 こちらが今度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 21:25 Pochiさん
  • LEDヘッドライト交換

    昨年末の車検時にテスター屋に指摘された光量不足っぽい問題。 車検は通ったものの、ずっと気にしていた部分。 ヘッドライトは密閉されているためファン付のLEDバルブであっても熱が逃げない。そのためLEDがダメになったのではないかと推測。 安全面および精神的に良くない照度不足という呪文から逃れるために遂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 20:47 sparklesさん
  • ナンバー灯交換

    LEDから元のに戻しました。 LEDのT10×37は安いのも高いのも何故か直ぐにダメになる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 10:06 Pochiさん
  • テールランプ自作(ダーククリア)④

    クリアレンズの整形が終わったので、リフレクター側を整形します。 振動や引けによる経年劣化を考えるとファイバー等を使用した方が良いかもしれませんが、作業性からタミヤ模型のエポキシパテを使用しました。写真ですと真ん中の黄色の部分です。 粘土のように整形できるので、大体の形をリフレクター側で造った後に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月28日 12:27 yamadeeさん
  • テールランプ自作(ダーククリア)③

    切り出したクリアレンズとノーマルレンズの比較です。 当然ながらノーマルレンズの外側に合わせてクリアレンズを整形しているので、厳密にはクリアレンズのアールの方が緩やかになります。 見づらいですかね、切りっぱなしの縁はサンドペーパー等で整えます。 ノーマルのリフレクターにクリアレンズを仮当てしたものと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 22:12 yamadeeさん
  • テールランプ自作(ダーククリア)②

    アツアツになったアクリル板をテールランプにあてがいアールを出していきます。この時に必要に応じてピンポイントでヒートガンによる加熱から整形を繰り返します。 アクリル板が曲がるくらいなので本当にアツアツになっており、火傷防止のための手袋は必須です。初めは軍手を使用しましたが、アクリル板に軍手の編み目の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 12:44 yamadeeさん
  • テールランプ自作(ダーククリア)①

    ノーマルテールランプ、グレイシアホワイトのボディカラーとのコントラストが気になっていました。 スモークフィルムや塗装でのトーンダウンも考えましたが、同時に赤みを抜きたかったので、子供の頃に見たスタワゴやVIPカー雑誌に載っていたクリアテール装着車両を思い出し、自作してみることに。 少し引き締め効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 22:50 yamadeeさん
  • デイライト取り付け

    昼間の視認性向上にデイライトをフォグランプカバーの下に取り付け サイズがちょうどフォグランプカバーの下の部分に収まります。 ドリルで2つ穴を開けて、ナットと両面テープで固定。 電源はシガーソケットからスイッチを付けて点灯のON-OFFが出来るようにしました。 全体から見ると遠慮気味だけど曇りや雨、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 19:25 Pochiさん
  • LEDヘッドライト

    実は先週手に入れたブツが純正HIDのバーナー土台に接続できず返品。 コネクタ形状に注意して再手配。 既に片側を取り付けてしまっていたため、単品での撮影。コンバータが付いているタイプですがヘッドライトハウジングに収まります。 純正のバーナー土台に接続する部分。 コネクタの上から配線が出ているものでな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 16:35 sparklesさん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)