アウディ A6 (セダン)

ユーザー評価: 4.11

アウディ

A6 (セダン)

A6 (セダン)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - A6 (セダン)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • KW DDC エラー

    2ヶ月ほど前からDDCの減衰力の切替えがエラーのためスイッチが赤点滅の状態となり切替できなくなってました。ショップに相談したところ左フロントでエラーとなっていて、配線かショック本体が原因とのこと…。配線ケーブルの新品を発注し後日見ていただいたところ、配線が原因と判明し交換して無事復旧しました。最小 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 22:38 shi~さん
  • 座高計測

    前右655 前左655 後右657 後左656 思った以上に狂いなし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 00:16 junpeyさん
  • 座高計測(笑)

    ロワリングキットのインストから2ヶ月弱。 洗車のついでに座高計測。 空気圧 3.2k 右前 657mm 左前 660mm 右後 665mm 左後 664mm インスト前は、左右で10mm程の差があったが、 かなり学習されてきたか… まぁ、ミリ単位なんてそもそも測定誤差?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月7日 00:05 junpeyさん
  • フロントドライブシャフト

    右前ドライブシャフトブーツが破れて、グリスがめっちゃ飛び ブーツ交換。慣れないとアッパーアームを破損しやすいとの 話もあり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 21:10 きよPさん
  • H&R スタビ取付けヽ(^∀^*)

    H&R SWAY BAR 33201-1 取付けヽ(^∀^*)ノわーい♪ やっとこさ取付けることが出来ました☆ 純正は中空で軽い…デチューン?大丈夫なぁ~?H&R倍程重い…((-ω-。)(。-ω-)) 色はガンメタになりました…目立たない( TДT) ハードとソフトで取付け出来るのですが、初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月18日 15:45 senjinさん
  • 減衰力調整。

    KW ver2の減衰力調整を行いました。 フロント、リア共にほぼ全バラにしないと調整できないため苦労しました。 組み込んでいただいた当時、「乗り心地重視で」とオーダーしたのが失敗だったのでしょうか。若干、伸び側が柔らかすぎたようでバンプスピードよりリバンプのスピードが速く、ポヨーンと跳ねる様な感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月17日 15:41 Life Goes Onさん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)