アウディ A6 (セダン)

ユーザー評価: 4.11

アウディ

A6 (セダン)

A6 (セダン)の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - A6 (セダン)

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 給油口キャップのワイヤー化

    車体と給油口キャップのプラスチック製紐が切れていたので補修。外車にはよく付いているけど、ガソスタの後輩曰く切れること前提とのこと。 ※写真は元のカタチをカット+商品タグ 車体が傷つかない様にコーティングワイヤーφ1.2のイエローとスリーブで補修。 コーティング・・・PVC、耐ガソリン性OK。 ワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 23:32 NOZZYさん
  • ワコーズ フューエルワン

    効果は果たして!! んー、120キロほど走行したけど、分からない。三本まとめ買いしたから、あと一本は、入れてみて、残りはバイクに入れてみよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 00:19 あさやん3922さん
  • 添加剤投入(2回目)

    ワコーズフューエルワン、2回目の投入。 63.419㎞時、投入。 今年はこれで終わりです。 燃費多少UP。 アクセルワーク軽くなりました。 また、1年後に投入予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月14日 17:44 masakunnさん
  • 添加剤投入。

    前回の投入から、間も無く1年経過なので ワコーズフューエルワン、再投入しました。 暫くすると前回同様マフラー部から煤が出て来て効果を体感できると思います。 62.979㎞時、投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 17:20 masakunnさん
  • はい!

    maniacsさんで… Sさんに(笑) ええ、本当にDIYしない奴なんです(笑) ( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月3日 10:13 イイネ!ckbさん
  • Fuel Filter交換

    Fuel Filterも交換しました。 これは他の方のFilterの画像をお借りしたのですが(VW)、かなり汚れが溜まるようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月27日 00:37 どぶんぶんさん
  • エギゾースト警告灯点灯

    先日、エギゾースト警告灯が点灯し消えなくなりました。3年目にして初トラブルかということで、ディーラーにエラーチェックに行きました。 4番目のシリンダーの燃料が多く出ているとのこと。本日より2泊3日で直噴エンジンの燃料噴射装置を交換です。 初の代車は、最近発売されたばかりのAudi A4 2.0T( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 17:16 どぶんぶんさん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)