アウディ Q3

ユーザー評価: 4.43

アウディ

Q38U

Q3の車買取相場を調べる

整備手帳 - Q3 [ 8U ]

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラータイプレーダー取り付け 配線方法

    赤いラインの内装にケーブルを押し込みます。 内装はがしでコジッて三角のカバーと縦長のカバーを外します。 コジッて指を隙間に入れてパーツを引っ張る!! 丸印は、固定ピンがある部分。 写真2の黄色〇の内側 写真2のピンク〇の内側 2つのカバーを撤去した状態 OBD2 R2を接続するコネクター アクセル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年5月5日 21:13 6PEACEさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    DIYでドライブレコーダー取り付け。 電源はヒューズボックスから取りました。 ヒューズボックス周りの内装パネルを外したところ。 横の内装パネルは割と簡単に外れます。 電源は36番、電源ソケットのヒューズから。ACC電源です。 配線はドライブレコーダー本体から運転席側のAピラーを通してヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:37 OPPOSAMさん
  • 不明なアーティスト を解明

    MMIへの音楽のアップロード 自分は、 1.CDをiTunesでPCにアップロード 2.MP3データをSDにコピー 3.SDをMMIにコピー この方法で、アルバム名・アーティスト名がほとんどの場合は表示されるが、時々「不明のアーティスト」「不明のアルバム」となってしまい、何となく気分が悪い。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年4月17日 22:19 masagoto7さん
  • 【コーディング】MMI隠しメニュー表示

    CAR+MENU 5秒同時押しで表示されます。 色々項目はありますが、あまり触らんほうがよろしいかもw DISへAudioタブを追加しました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年9月20日 22:51 タニちゃん@残クレって(・∀ ...さん
  • レーダー 電源確保

    レーダー探知機を取り付けました。A1同様ヒューズボックスからヒューズより直接取りました。(36番ヒューズの 20Aでした)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月31日 20:03 NAOKさん
  • ペダル交換

    これがDIY作業完成目標。 左がブレーキペダル。 右がアクセルペダル。 あたりまえ。 大まかな作業手順は、検索エンジンで『Q3 ペダル交換』で検索してみてください。 ブレーキペダルは、ハマっているだけなので、カパッと外してギュッと取り付けるだけです。 ここでは、アクセルペダルの『作業のコツ』につ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年2月25日 12:16 ふぐなべさん
  • VCDS ブースト計表示

    不動になる場合もございます。 参考にされる場合、自己責任でお願いします。 ・ブースト計表示  [17 - Instruments]  [Adaptation - 10] -> Channel - boost_pressure  Set to "on"

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月28日 13:52 あよしさん
  • Aピラーカバーを脱着

    運転席側のAピラーカバーを脱着しました。 まずドアを開けてダッシュボードサイドのカバーを内張り外し等で差込んで外します。 次にピラーカバーの下にあるこのカバーは上中下3箇所のクリップで固定されています。真ん中がメインとなるので内張り外し等を使い手前に引く感じで外します。 クリップは黄印2箇所と赤 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月2日 21:45 エボたんこさん
  • シーケンシャル サイドミラーウインカー動画あり

    シーケンシャルサイドウインカーです。格安の5900円。純正サイドウインカーはLED一つでしたがこれは20個以上ついてました。 まずはミラー外しですが、国産と違ってバネが弱いのか、内装剥がしてあっさりと外れました。 熱線ミラーのコネクタ二つをはずして、皿ネジ2つ、ヘックスネジ3つを外します。その後ミ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月19日 16:24 bamubamuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)