アウディ R8 (クーペ)

ユーザー評価: 4.61

アウディ

R8 (クーペ)

R8 (クーペ)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - R8 (クーペ)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ギアセンサー 到着

    こいつが、国内だと28000円くらいなんだけど、ドイツ価格は90ユーロ💦全然違うじゃん こいつめ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 14:56 ホンマっすかさん
  • gearbox malfunction さすがに5回はもうあかんやろ。。。

    これで3回目。 今日タイヤ交換にタイヤ屋さんに向かっている最中また2回出ました(計5回)。 対処は暫く待って再始動。全然機嫌良く走ってくれるのですが、渋滞が続いて2速前後で加減速が続くといきなり”ポ〜ン”とこのマーク。 端に寄せて、エンジン切って、5分程して再始動。 その後は何もなかったように走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年7月8日 15:26 antonio-gatsuoさん
  • gearbox malfunction また出た!

    またまた出ました。 週に一回程度しか乗っていないので,ほぼ一月ぶりですが(という事は3回は無事だった?ほぼ500km走行。)またまた登場。 今回は冷静に写真に収めました。 エンジンを切って暫く待ち再始動。アラートは消えました。んでもって、何事も無かったかのように動いてくれてます。 修理しなくても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月23日 15:15 antonio-gatsuoさん
  • gearbox malfunction その後。。。

    大山鳴動して鼠一匹すら得ず。 その後無症状に経過して、購入店さんからは「センサーエラーでしょ。」と言われ、入院せずそのまま約300km乗ってます。 一応部品の価格ですが、 アクチュエーター⇒RトロニックハイドロユニットASSY交換で、定価1,200,600円(税別)(国内在庫無し)。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月14日 13:02 antonio-gatsuoさん
  • gearbox malfunction

    いきなりアラート。 ニュートラルのまま。道のど真ん中。 周りの方の協力で端に寄せまして、エンジンを切って10分位してから再始動で消えてました。 念のため、購入元の工場でチェックして貰い、VAS上でもアラートを確認して貰いまして、今は入院日待ちというところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 18:23 antonio-gatsuoさん

アウディ R8に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)