アウディ RS3 スポーツバック

ユーザー評価: 4.51

アウディ

RS3 スポーツバック

RS3 スポーツバックの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RS3 スポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードの交換 VA performanceさんでお願いしました。 1週間経ってエンジンをかける時に違和感を常に感じていました。 フルード抜き サーキット走らないのでストリート用 丁寧な作業 最後に添加剤をいれておしまいです。 交換後は違和感がなくなりました。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 20:18 sassa33さん
  • RS3のブレーキオイルを交換

    ブレーキライン全交換に伴い、ブレーキオイルも全交換となります。 ブレーキオイルはいつものIDI「BF338」を使用しました。当然エア抜きも実施しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 00:16 パパシュー PapaShuさん
  • ブレーキオイル交換とエア抜き

    ブレーキパッドを交換してからブレーキを踏むとなんかちょっと奥まで踏んでいるような感じがして、街乗り程度であれば問題ないのですがサーキットを走るとなるとちょっと怖い感じがしたので、ブレーキオイル交換とエア抜きをしてもらいました。 交換後は軽いタッチで浅い踏み加減に変わり、ブレーキの効きがものすごく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 00:27 T.KENJ Iさん
  • ブレーキフルード交換

    中古車で前オーナーが何を使用してたのか不明なため一旦交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 01:13 気軽なよっしーさん
  • サーキット走行準備★ブレーキオイルを交換

    ブレーキオイルをIDIの「BF338」と全量入れ替えました。 RS3の場合、500mlの缶が3本入りました。 これで沸点338度となってサーキットでも安心です。 但し 、寒いほうは外気温-10℃までしか対応していないということで、八ヶ岳の厳冬期は-20℃いくらしいですからそこが少々心配ですが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 23:33 パパシュー PapaShuさん
  • 初めての車検 2 ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードの交換しました。 ショップmさんにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 14:25 敬二郎さん
  • ap pro5000r レーシングブレーキメンテナンス

    レーシングブレーキを取り付けてから数回サーキット走行をしたので、Adenauさんにて点検とフルードの交換を行いました。 フルードはIDI BF338です。 クーリング走行を挟んでいたおかげか、エアーの混入は皆無でした。 ローターとパッドの状態も全く問題ありませんでした。 純正ブレーキシステムと比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 12:45 winnie the poohさん
  • IDI BF 338

    サーキット走行前に、ブレーキフルードの交換を行いました。 DOT規格からは外れますが、関東近辺の冬季温度ではまず大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 17:12 winnie the poohさん
  • ブレーキオイル交換

    ブレーキホース交換と同時にオイルも交換 9695

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 21:12 kent55さん

アウディ RS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)