アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)B5

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン) [ B5 ]

トップ エンジン廻り

  • エレクトリック・バルブ類交換

    たこ足PCVホースに接続しているホース類と共に交換。バンク1の上部、Yパイプの接続部分の辺りのパーツ。 こちらの画像はN75というもので、取り外したもの。ターボチャージャーのブースト圧を制御する役割を持っているとか・・・  このパーツ近辺の振動音が気になったので念の為交換。 こちらはN80。N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 06:40 UseK75さん
  • エンジンオイル交換

    総走行距離:91900Km 前回交換から半年、3800Km 今回は2回に1回のエレメント交換。合わせてエンジンシャンプーなるものをトライしてみました。交換前に10分間アイドリング。 そしてワコーズスーパーFVシナジーを添加してみました。エンジン保護目的で。どうなるか楽しみ。 オイルはMobi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月15日 23:36 UseK75さん
  • コイル、プラグ、O2センサー、バルブカバーパッキン交換

    純正イグニッションコイル x 6 プラグコネクター x 6 バルブカバーパッキン(ガスケット)左右 NGKイリジウムMAXプラグ x 6 O2(ラムダ)センサー フロント左右  走行距離:84,247Km プラグ以外、交換履歴なし。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 10:22 UseK75さん
  • オイル漏れ対策

    赤ワクで囲ったのはバンク2の下、エキマニの上に漏れてるエンジンオイル。 昨年秋ごろからエンジン始動時のオイル焼けの匂いに気付き、シーリング剤など投入してはみるものの、結局このような酷い状態に至ってしまった。 さらに写真の赤矢印付近。 バンク1のリア側、カムチェーンが位置する左側の溝の辺りですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月23日 23:25 UseK75さん
  • 冷却水 LLC交換

    冷却水の交換。 今後ノガロRSのメンテの相談もしたくて横浜市の川西屋さんに依頼。 チェンジャー使用で全量摘出。凡そ5L強という感じ。 「結構汚れてますねー」とのご指摘。 過去の整備記録でLLC交換とあるもののよく見ると1Lとか2Lの補充で終わっている。全量交換は今回が初なのかもしれません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月24日 11:56 UseK75さん
  • またまた制作!ホースクリップ制作&装着

    ホースクリップをディーラーで頼みましたが物はグレー。パーツは何色が届くか分からない?との事。(汗 ならば、と言う事で黒の物をe-bayで注文しました。ドイツからです。 およそ1ヶ月待ちましたがようやく届きました。 送料を含むと高くつきましたが拘りは譲れません。(笑 届いたパーツと以前購入したク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月16日 09:48 Toyokazuさん
  • エアフィルター交換 etc...

    前回交換から約2年。洗浄、オイル熟成させておいたK&Nに交換。 エアクリーナーを外すついでに、Yパイプから外して諸々チェック。 YパイプからPCV(スパイダー)ホースにつながってる部分。うっすらエンジンオイル(?)が付着。 Yパイプの内側。こちらにもエンジンオイルが付着しており、手とクロスが届く範 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月14日 11:36 UseK75さん
  • クーラントレベル警告灯 リザーバー交換etc.

    冷却水温度・水量警告灯が点灯! DIYでリザーバーへのコネクターを外して、ずらしたりの後に点灯してしまいました リザーバータンクのコネクターに繋がる配線がカチカチになってたのが気になり、その辺りの配線のカバーを剥いてゆくと、写真の通りの状態 まずはDIYでコネクターへの配線を直してみましが・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月14日 12:08 UseK75さん
  • 水温センサー&サーモスイッチ交換

    半年ほど前からたまに入るようになっていた「16502 - Engine Coolant Temp. Sensor」のフォルト。暫く様子を見ていたのですが最近頻繁に入るようになってきたので交換。 整備ガレージに相談すると水温センサーとサーモスイッチの両方を交換することを薦められ両方交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月2日 10:38 UseK75さん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)