アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • UTRのリア映像の取り出し方法

    UTRの専用ビューアでフロント/リア映像共に閲覧することは可能になりましたが、多くの汎用ビューアではフロント映像のみしか見られません。 証拠として提出する場合等、汎用ビューアでもリア映像を見られるようにするため、リア映像を単独で取り出す方法について紹介します。 Windows10環境を前提とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月8日 12:24 sam555さん
  • ヘッドライト解剖と考察、問題解決⁉︎

    純正ヘッドライトの製造が終了とのことで今後の為にヘッドライトの構造を調べるべくヤフオクにてハロゲンモデルを入手。 おそらく基本的に構造は同じかと勝手に考えています。(笑 先ずは、HIDのタイプとハロゲンタイプの1番の違いはバラストが収まるところに穴があるかどうかのようです。 初めから穴を開ける様に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月11日 13:13 Toyokazuさん
  • OBDeleven コーディング#6

    DRL Setting Maltimedia DRLのON/OFF設定が車内MMIにてメニュー操作出来るようになる機能です。 エクステリアライトのメニューには「DRL設定」項目が表示されていません。 現在の設定はOFFです。 ONに変更 コーディング中 無事にコーディング完了。 設定が変更された事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 10:53 ウッチーーさん
  • ラゲッジルームライト補修

    ラゲッジルームライトが点いたり点かなかったりしていて叩くと点くなんともレトロな状況でしたが、いよいよ叩いても点かなくなりました。 外すと簡単な構造でしたが…。 銅製のプレートを固定するプラスチック部が割れていました。割れは樹脂にて補修と補強を行いました。 点かなかった原因はおそらくハンダの不良が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:51 Toyokazuさん
  • バックモニター装着

    先ずはリアハッチのトリムを外します。 プラスチックパーツは劣化して割れやすいので注意が必要です。一部割れました。(汗 バックモニターのハーネスを通す為の穴を開けタッチペン処理。向かって左側の穴が開けた穴です。 バックモニターのハーネスの接続端子の大きさにより開ける穴は違います。今回はエクリプスの純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月8日 19:45 Toyokazuさん
  • フューエルポンプ・リレー交換

    ヒューズボックスに続き、リレーの爪もメンテしようとチェックしたのがきっかけでした。 そしてフューエルポンプリレー(372)の爪に焼けたような沁みを発見。エレクトロニッククリーナーで洗浄するもあまり綺麗にならず・・・ 予防で新品交換。電装系パーツなので念のためDで購入。(7800円もした!) 左が旧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月23日 00:27 UseK75さん
  • 外気温センサー交換

    この車両、外気温センサーが二箇所に設置されていました。一つはラジエターの前方のもの(この黒のパーツ)。 こちらはフロント周りの整備のついでに交換。ただその後もどうも実際と表示される外気温の差に違和感が残る。 そしてもう一つがこちら(白いステック状のパーツ)。エアコンポーレンフィルターの奥に位置す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 09:41 UseK75さん
  • ガウスバスター

    「車を壊さないための第一歩。電気を正しく供給することでトラブルを未然に防ぐことをが最大の目的。」という霧ヶ丘ガレージさんのガウスバスター。15年前の車を、これからも行けるところまで乗ろうとしている私には刺さるメニューです。 すでにガウスバスターを施工された方からのお薦めもあり私も施工へ。車両デー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月6日 21:48 UseK75さん
  • ヘッドライトユニット交換&クラッチスイッチセンサー交換

    納車して暫くして気付いた不具合2点について、購入元に相談して対処。 ①クルーズコントロール不作動 ②ヘッドライトのハイビーム不作動 購入後保証の無い店でしたが、納車後間もない不具合発覚だったこともあり、修理費は実費を購入元との折半で決着。まぁ妥当な所に落ち着いたのかなと。 ①については、他の方の情 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 19:04 Achiboさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)