アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ交換

    いろいろなエラーが出たり、電球切れの誤発報が出たりしたので、ヒューズを交換してみました。 用意したのは通販で買える安いヒューズセットとお馴染みエーモンのヒューズです。 ヒューズカバーを外します。 カバーを外しました。 電源を取っているのはレーダー探知機とアクセサリーソケット用です。 安いヒューズセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 22:54 デッカーさん
  • CTEK

    バッテリーが出先で突然死したのですが、 参考までに、前回vartaのAGMに交換してから1日も欠かさずCTEKに繋いでバッテリーメンテナンスしてましたが、驚くことに丸4年で終了しました。 恐らく普通に使っていても4年ぐらいかとは思うのですが、CTEKに繋いでいなければガレージ内でエンジン始動出来ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:02 まろたいささん
  • レー探 YUPITERU Z130L オープニング動画あり

    車の買い換えに合わせて、オープニング画面は以前作成した物のAudi Sportロゴ部分を赤白から現在の赤のみに変更しました。 音声はこれまで同様、CMのエンディング部分を使用しています。(B9後期から鳴るようになった降車時のサウンドと同じですが...)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 09:59 sam555さん
  • ドライブレコーダー入れ替え。

    入れ替えたドライブレコーダー。純正品でヤフオクで購入。見た目は一緒。でもFHD仕様となっていまして、ついてたドライブレコーダーは、録画はされるがタッチパネル不良ありでいつ壊れるかわからなかったので、そのうち交換していいやつに変えるにしても、いつ録画がとまるのかわからないのは怖いので、交換! ふるい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:48 エーケンタウルスさん
  • 電源取り出し

    輸入車は一般的にシガーソケットが常時電源になっており、使い勝手がよくありません。電源を取り出してエンジンの始動に連動するようにします。 まずはヒューズボックスを開きます。 上部に取られている電源はレーダー探知機のものです。 今回はアクセサリーソケットを取り付けるため、少し容量の大きな電源を選びまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月13日 15:16 デッカーさん
  • オルタネーター交換

    特に不具合はありませんでしたが、走行距離が11万kmを超えたので予防整備としてオルタネーターを交換しました。 RS4のオルタネーターが、水冷式なのを初めて知りました。 クーラントが回っています。 交換したオルタネーターです。 交換には各部の分解作業が多々ありますので、こちらも時間が掛かります。 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 23:12 mid RSさん
  • スターター交換

    スターターの予防交換 特に期待してませんでしたが、なんとセル音がイイ! 今までの「キュルキュル」ってのが高性能マシンガンみたいな高速サウンドに変貌。気持ちいい響き♪ 今までちょい古臭い感じのセル音だな〜と感じるも、この年式の味わいかと思い込んでました(笑  新品スターター交換、リフレッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 18:50 UseK75さん
  • ブレーキランプバルブ交換

    左ブレーキランプバルブ切れのエラーが出て、近所のオートバックスへ交換に。エラー出た直後、ガソリンスタンドに行けば交換出来るだろうと高を括り、最寄2ヶ所程行ってみたのですが「バルブ扱ってない」「これ何処から開けるんですか?」と。流石にアウディだしそんなに簡単には行かないかと、改めて少し調べてみると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 22:28 Achiboさん
  • バックカメラ配線加工

    リアナンバーのステイ枠の周りの塗装が剥がれてきました。(涙 しっかり補修するには取り外しが必要ですが、バックカメラを取り付けている為配線のコネクターはリアシート下にあるので内装を外さず配線が切り離し出来る様にしておいた方が良いんです。 と言う事で迷わずニッパーで配線をカット。 コネクターを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月23日 19:00 Toyokazuさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)