アウディ RS6アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.31

アウディ

RS6アバント (ワゴン)

RS6アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RS6アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアの車高調整

    3ミリ上げました。当分はこれでいきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 16:42 星の王子様と私さん
  • 車高上げました

    シェルのところで3ミリくらい上げたので車高で5ミリ程度かと思います。次のお休みでリアを上げます。 以前と比べるとずいぶんと車高をあげました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月22日 21:13 星の王子様と私さん
  • 車高調整をしましたら

    フロントを2ミリあげてみました。 ついでにアーム類をピカールで磨いてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 23:30 星の王子様と私さん
  • KW Version3

    DRCをメンテ後しばらく乗りましたが重いボディーには乗り心地こそいいものの物足りなさを感じ、KW Version3に変更です フロント リア 車高は-5mm(馴染んだら8mm-1cmを予想)でほとんどノーマルとわからないほどで抑えています。 見た目こそそこまで変えませんが、性能は、別物なほどに良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月11日 16:59 RS6 APR STAGE1さん
  • 車高調整しました

    フロントの車 9/17. 6mmダウン 9/19 3mmアップ 見た目、あまりかわらないような気がしますが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 13:42 星の王子様と私さん
  • 前回設定より15mmダウン(^ ^)

    調整前より良くなったかな? 斜め後ろより(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月13日 23:24 でんきや まっさんさん
  • タイヤ交換に伴う車高ダウン

    タイヤを245/35-20→245/30-20に変更。 外径が小さくなるので、車高ダウンで調整。 伸び・縮みとも減衰は触らず、セッティング煮詰め中。 245/35の時のようなムッチリ感はなくなりましたが、やっぱりコレくらいの方がカッチョヨス。 周りから「イイね」「オーラ出たやん」のコメントにノボせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月10日 11:58 hammer+さん

アウディ RS6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)