アウディ S1 スポーツバック

ユーザー評価: 4.21

アウディ

S1 スポーツバック

S1 スポーツバックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - S1 スポーツバック

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • RECARO SR-7取り付け

    交換前はフロアの低いところから測ってこの高さでした。 交換方法は他の方の整備手帳にありますので、そこそこに。 このボルトの為に工具を買いました。トリプルスクエアM10です。4本外すと純正シートが外れます。 次にエアバッグとシートベルトの配線関係。フロアにあるパネルを開けます。 黄色いカプラーがエア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年4月22日 23:25 いじろくやんさん
  • レカロ SR-3取付(その2)

    エアバッグキャンセラーです。 施行法法まで説明書に記載されているので、間違うことはないと思いますが、エレクトロタップを使うように指示されています。 ここは、他のブログでもあるように、半田付けで処理します。 エアバッグキャンセラーは2.5Ωの抵抗らしいでので、測ってみました。 …2Ω さ、次行っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月27日 21:46 ゴンタの中のゴンタさん
  • レカロ SR-3取付(その1)

    パーツレビューに書きましたが、こいつのおかげで1週間延期しました 純正のシートも悪くはないですが、も少し包まれたいのと、もう少し低い位置からクラッチ操作したいので、以前使用していたレカロのSR-3に変更します。 シートレールの固定は、トリプルスクエア(スプライン?)ビットです。 サイズはM10 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月27日 21:23 ゴンタの中のゴンタさん
  • シフトレバー ポジション調整

    以前から思っていたことですが、ニュートラルの位置手前じゃない? と、いうことで調整にチャレンジしました。 調整ポイントはここ(たぶん・・・) セレクター交換、カラー交換と、2回もここをバラしておきながらスルーしてました。 写真は前回、カラー交換の時のものですが、印を付けた方のケーブルを伸長方向に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月1日 18:30 ゴンタの中のゴンタさん
  • トランク内装カバー製作

    取り付け前の状態。ベビーカーとかゴルフバッグを積むため内装の保護の為に製作。 使用する素材はコチラ。同じものを2枚使用しました。 製作方法は裁ちばさみで切り出すだけです。 後席背面はこんな感じ。 トランクサイドはこんな感じ。 後は両面テープ付きマジックテープで固定。R部分が多少ずれていますが、まぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月20日 12:35 いじろくやんさん
  • STRANGE チタン削り出し シフトノブ取り付け

    整備手帳するほどでもないですが記録用に。 S1のシャフトはただの12mmの円柱、先端は純正シフトがロックされるようになっています。 シフトノブは元々ニッサン用に作られているのでまずはこの穴の拡大から始まります。 す純正シフトはブーツと一体になっていますのでこれをバラす必要があります。手前のリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月22日 13:57 motoi_epjさん
  • MOMOステの取り付け

    純正のステアリングが大きすぎたのでいつものMOMOステに交換です。 エアバッグを外す際にホーンが鳴りまくるのでホーンのヒューズを引っこ抜きます。(運転席側のヒューズボックス、左列の下から3番目だったかな?15Aの青のヒューズです) サクサクっと純正のステアリングを外して、ステアリングに組み込まれて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 16:17 Undersonさん
  • アームレスト取り外し

    本日は容量も小さく、使用していなかったアームレストを取り外しました。入れる物も無いし常時立ててますが、子供が蹴って汚れるので。 先ずはアームレスト後ろのゴムマットを外します。 次にパネルを外します。前の写真の下側凸部に手をかけたくなるのですが、上から外すのが正解です。下から行くとパネル割れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 20:22 いじろくやんさん
  • ポーレンフィルター交換

    37200km MANN FILTER FP 26 010 交換の備忘録です 蓋の留め具を スライドすると 蓋が外れてフィルターが取り出せます フィルターはパッと見汚れていない様子に見えますが 蓋に枯れ葉?種?みたいなものが居ました。 新しいフィルターを元に戻しておしまいです。 純正ポーレンフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 15:42 やすお、さん

アウディ S1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)