アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター清掃

    結構汚かったので、洗浄乾燥です。 オイル交換と同時になので、次回もオイル交換時に確認予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 17:39 よーさんさん
  • K&N 吸気フィルターメンテ

    購入から3年4か月、19,200kmでメンテナンス。 エンジン側はそれほどではありませんが、外気側は少し汚れていました。 吸気ボックス内のゴミを取って、元に戻して完成です。 37,275km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 12:33 まとっちさん
  • そろそろ、タイムアタックシーズンなので、エアーフィルター交換✨

    作業中の写真忘れた〜😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 21:51 NakamuraS3さん
  • ターボデリートマフラー、インレットパイプ交換

    ターボデリートマフラー交換 準備とOEM品 ターボインレットパイプ 径が違う…空気の流れ良くなるよね😊 作業準備〜 ターボデリート純正 ネジは六角3ヶ所 ここの、オーリング付けづらい 交換後のインレットパイプ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 13:03 NakamuraS3さん
  • 洗濯しました!

    年1の行事です キコキコと緩めます その後、角度を見ながら抜きます 本体をお風呂に 距離は走ってませんが細かな虫さん達が 段々と表れてきます もちろんご臨終です 今度は泡ぶろへ 洗ってはすすぎを4回繰り返して終了 3日間陰干しです 約30年位前の代物です エボⅡを発売日に購入。 その時に付けたエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 12:34 ゆっちぱぱさん
  • インタークーラー交換

    フロン周り全外し…💦 ライトもセンサー類も全て。。。 ようやく、ノーマルを取り外し エアコンを、取り付けるプレート、部品がない為、プレート製作👍✨ 取り付け完了〜 これが、インタークーラー 容量でかい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月21日 22:02 NakamuraS3さん
  • インテークトリムプレート取付

    今回ご用意しましたパーツが こちら! 価格的には1,000円でも良い気がします 一応Germanyです エアクリ側 取付だけはできますがビス固定が出来ないのでこちらをバラします 別途購入したビスで2箇所固定します 一応ビスの緩み止めで結束テープを貼りました 上側からはビスが見えますが蓋すると 見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 21:43 ゆっちぱぱさん
  • インレットパイプ

    中華製インレットパイプです。 見た目は某メーカーにそっくりです。 内側の鋳肌の凸が気になります。 そのまま装着してもいいのですが、やっぱり気になりリューターで削りました。 フィッテングはまずまずでした。 トルクスネジの角度も問題ありませんでした。 中華製って当たり外れが酷いですが、今回は当たりで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 21:09 SUZUROU23さん
  • ターボインレットアダプター取付動画あり

    予定変更してこちらを勢いで取付します FORGEMOTORSPORTターボインレットアダプター まずはいずれにせよシリコンホースを外します この工程はブローオフアダプターを取付する際の工程です 写真は撤去後ですがここのビスを抜きます。その後ターボインレットアダプターを奥側にひねる感じで外します こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月21日 19:18 ゆっちぱぱさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)