アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーエレメント交換

    39,407km ノーマル 思ったほど汚れてませんでした。 でも粉々の枯れ葉がかなり挟まってる…。 エアークリーナーボックスの中にもたくさん枯れ葉が入ってました。 K&N 新品 交換後、吹け上がりが軽やかになりました♪ 今までよりもブーストの掛かりが早くなった!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 14:28 ウラッド ピットさん
  • aFe 乾式タイプ純正交換フィルター交換

    エアクリーナーの交換です。 白ぼっちのネジをT25トルルクスで緩めます。 ネジを緩め画像ぐらいで軽くなるのでそれ以上は緩め無くても大丈夫、脱落防止になっているのでネジは抜けません。 エアーホースが金具で止めてあるのでウォータープライヤーなどで緩めホースを抜きます。 エアクリーナーカバー開けると純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月6日 14:40 ☆こんきちさん
  • エアフィルター清掃

    去年の10月にフィルター毎交換しましたが、日本未発売の洗浄用キットも購入していました。 14000km走ったのでちょっと早いですが洗浄しました。 洗浄前のフィルター。 そこそこ汚れています。 ボックス内も拭き掃除。 空気の取り込みと遮熱を考えた良く出来たボックスです。 付けたまま放出した前オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月12日 19:49 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • エアクリ清掃

    なんとなく気になったのでエアクリ掃除しました。 RacingLineのエアクリ、最大限吸気してやろうという構造に感動(笑) ゴルフに付けていたAPRのカーボニオもそうですが、純正の構造から社外の構造なんかを素人なりに考えると面白いですね。 エアでゴミ飛ばしのみ。 清掃距離:8400km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月12日 00:12 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • 洗濯しました!

    年1の行事です キコキコと緩めます その後、角度を見ながら抜きます 本体をお風呂に 距離は走ってませんが細かな虫さん達が 段々と表れてきます もちろんご臨終です 今度は泡ぶろへ 洗ってはすすぎを4回繰り返して終了 3日間陰干しです 約30年位前の代物です エボⅡを発売日に購入。 その時に付けたエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 12:34 ゆっちぱぱさん
  • エアフィルター交換

    月曜日に届くはずでしたが、土曜日届いたので、DSGオイル交換でエアクリ関係外すついでに交換しました。 いっぱい吸ってやろうという吸気の形状と遮熱構造はR600の良い所。 新品(左)と旧品(右) 旧品は一応洗浄して予備にします。 その為に日本国内販売なしの洗浄用のキットも購入。 なんで売らないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 22:36 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • エンジンエアフィルター交換

    走行距離59,454Kmと6万キロも目前となり、車検時に汚れを指摘されてたエンジンエアフィルターを交換です。先日MINIでも自分で交換できたので、S3もK&Nハイフローエアフィルターを安く(7,527円)ゲットし、DIYにトライです。 この部分をとめている幾つかのトルクスネジを外すとエアフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月13日 23:09 ★まっつん★さん
  • 穴開けてみました!

    今回はインレットダクトを加工してみます 左右各1箇所トルクスで固定されてます エンジン側の中央に1箇所爪があります っでOPENです 本体を外すのに更に左右に各1箇所 ビス留めしてます エアクリーナー側のカバーは指で 押しながら引っ張れば外れます っでこんな感じになってます。 確かに運転席側しか外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 16:02 ゆっちぱぱさん
  • ターボインレットアダプター取付動画あり

    予定変更してこちらを勢いで取付します FORGEMOTORSPORTターボインレットアダプター まずはいずれにせよシリコンホースを外します この工程はブローオフアダプターを取付する際の工程です 写真は撤去後ですがここのビスを抜きます。その後ターボインレットアダプターを奥側にひねる感じで外します こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月21日 19:18 ゆっちぱぱさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)