アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換

    約5年41,000km使用したバッテリーを交換しました。 今回は定評のVALTAをチョイス −ターミナルを外す ↓ +ターミナルを外す ↓ バッテリー保護カバーを引き抜く ↓ バッテリー固定ステーのボルト1本を緩める ↓ ステーとボルトを外す ↓ バッテリー本体を持ち上げる前に手前(フロント方向) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年9月1日 06:59 ウラッド ピットさん
  • OBD eleven PRO

    取り敢えず テレキャン 自動ロック オン アイストキャンセル 携帯2台繋ぎ DRL有効 ソフトが新しくなってて苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 23:55 頭文字R(kenG)さん
  • APR Stage1 インストール動画あり

    念願のAPR Stage 1 をインストール。 純正に比べ、全体的にスムーズになり、通常域ではしっとりと、いったん踏めば圧倒的なパフォーマンスと、一粒で二度おいしい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 21:25 しげおんさん
  • バッテリー交換(1回目)33471km

    維持りの代表格、バッテリー交換の実施。 地味ではありますが、これがなければただの箱ということで、3年の車検後に実施しました。 昔MT車の頃は、押し掛けという荒技もできたでしょうが、AT車の登場、そして今や電子デバイスの塊となっては、必須の整備です。 今回はいつも無理を言っていますので、ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月10日 15:16 うっちゃんたすさん
  • インテリアライト フェードイン・フェードアウト動画あり

    スモールのONOFFでスイッチパネル照明等がフワッとついてフワッと消えます。 09 Cent Elect Security Access 31347 10 adaptation Interior Lighting-KL58 Einschalten mit Rampe active S3の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年10月29日 19:55 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • シートヒーターレベル時間変更

    シートヒーターの温度設定は三段階ありますが、時間で自動的にレベルが下がるようになっています。 最高のレベル3で5分もすると熱いぐらいなのですが、デフォルトは10分でレベル2に下がるようになっています。 10分じゃ遅すぎるので5分に時間変更しました。 08 Auto HVAC 10 Adapt ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月16日 22:45 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • レインセンサー感度調整

    S3に乗り換えて、ゴルフ6GTIと比べておバカだと思ったのがオートワイパー。 撥水掛けてるから許せるけど「いけねっ忘れてた」と言わんばかりに動かないし、感度MAX(感度レバー右)でもそんな調子・・・(;´・ω・) レインセンサーの撥水除去してもダメなので、感度調整しようと思いやってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月22日 22:49 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • オービトロン フリクションフリーシステム取付作業

    不織布製のバッテリーカバーを開け、マイナス端子側の蓋を開けます。(プラス側を触ると大変なことになるとのことです) 蓋を開けた状態です。おなじみのバッテリー端子を挟み込んで接続している白っぽい金属部分の先端側下手にアクセサリ接続用のナットがありますので、少しだけ緩め、購入パーツ本体から伸びているケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 10:51 うっちゃんたすさん
  • サウンドアクチュエーター調整

    ドライブセレクト等でのモードによりエンジン音を演出するサウンドアクチュエーターの出力調整です。 A9 Struct Borne Sound 10 adaptation Volume of structure-borne noise autuator New valueにお好みの値を入力 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 18:47 きたやま(フリーダムズライ)さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)