アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.49

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラ用クーラントホース交換

    赤丸部の青いホースです。 ホースクランププライヤーが入りやすいようにしました電子スロットルを取り外しました。 たぶん、電子スロットルを外さなくても、取り外せると思うのですが、ホース自体取り外しにくくいので、作業性を確保するため取り外しました。 作業中の写真は無いですが、ホースと継ぎ手が固着して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:55 しーたださん
  • Coolant Flange 交換

    水温センサーが取り付けられているフランジです。 よく、経年劣化で破損するらしいので、交換しました。 ECSで5ドルぐらいだったかと思います(1年前なので忘れました)。 プレッシャーレギュレータやブレザーホースや、周辺のクーラントホースを、ホースクランププライヤーではずしまくり、フランジのネジ部にア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 23:39 しーたださん
  • ラジエータロワーホース

    SFS ラジエータホースキット(CHS179)の一部で、ラジエータ下側とエンジン間を交換しました。 ラジエータ下側のホース接続部になかなか手が入らず、苦戦しましたが、何とか交換できました。 残りのホースはエクスパンションタンク用とオイルクーラ用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月29日 20:57 しーたださん
  • ラジエータリザーバータンクの交換

    リザーバタンク(左中)が水垢で汚くなったので、新品に交換しました。 左が新品、右が交換前です。 白さがなくなり、若々しさがないです。 新品に交換し、新車に戻ったようです。 新しくなって気持ちいいです。 MTC社で、ECSにて11米ドルでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:49 しーたださん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットの交換をしました. 水温に異常はないですが,写真の樹脂のホースが破損しやすいとのこともあり,サーモスタットとあわせて早めの交換をしておきたいと思いました. Vベルトのテンショナーを取り外して,オルタネータを取り外して,樹脂ホースのねじにアクセスしました. オルタネータをはずさなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 20:55 しーたださん
  • 水温センサー交換

    ボンネットを開け、水温センサーは何処かなぁ??? ありました~!! これが新品!! くすんだ緑色ですね・・・ これから頑張ってもらいますよ~!! ソケット抜いて、センサーとパッキン入れ替えて終了!! 以外と簡単ね~(笑) で、これが外したブツです。 黒でした・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 19:43 銀オニさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)