アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 遮熱板付けたった

    基本左ハンドルで開発されているんで、右ハンドル化で色々と弊害が起きていると思うのが、タービン真横にあるマスターシリンダーとマスターバッグ。 踏んだら鬼熱くなるのに、何も対策されていないのは不味いでしょって事で簡単工作です。 遮熱板の装着! エンボス加工されたアルミ板の裏側に耐熱マットも貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月17日 16:37 kajichanさん
  • エンジン周りにカーボン繊維で静電気対策追加(その2)

    先日のカーボン繊維を使った静電気対策が効いたので、もっと追加してみます。 先日の施工で吸気ダクトに放電器を巻き貼りしましたが、ここはターボの前でした。 今回はターボの先を攻めてみます。 エアフィルターボックスを取り外して、ターボの先にある吸気パイプにアクセスします。 以前に手を突っ込んで貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月25日 00:46 ERUMAさん
  • エンジンオイルフィルターの静電気対策を更新

    またトムイグさんの整備手帳を真似させていただくことにします。(^^;) エンジンオイル用フィルターのハウジングには、以前にアルミテープを貼って以来、貼り足したり、シリコンバンドを巻いてみたりしていましたが、このところ試しているカーボン繊維を使った方法でリニューアル(笑)してみます。 まず、側面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 14:37 ERUMAさん
  • エンジン周りにカーボン繊維で静電気対策追加

    トムイグさんの整備手帳を真似させていただくことにします。(^^;) 先日のステアリングコラム周りの対策時に、カーボン繊維を使った放電器が強力に効いたことから、同様のものを20個ほど量産するのに加え、丸端子に圧着したものも作ってみました。 まずは、丸端子で作った放電器を、エンジンの化粧カバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月11日 17:30 ERUMAさん
  • ドッグボーンマウントインサート取り付け!

    私のドッグボーンマウントはこの形状でした! 2種類あるので確認が必要ですね〜😊 この形状のインサートをアリエクにて購入しました〜!アルミを切削して作ってありましたが思ったより綺麗でしたよ😊 取り付けボルトがかなり固いのでパイプ延長して何とか外せました😅 ボルトとインサートにグリス塗布して取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 07:38 take S3さん
  • オイルディップスティック交換

    ストッパー部分の折れに気づいて3万キロ以上放置してたけど、気になり出して交換。 maniacsさんへ純正パーツNo.お知らせしてオーダー。 加えて、こちらもいつから無くなったのか記憶にないけど、同じくパーツリストから検索してオーダー。(ボールソケットが正式名称) でも、なんか大きさ合わない。パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 22:42 きじさん
  • オイル漏れ修理

    駐車場に謎のシミを発見。 寒いしめんどくさいので最初は見て見ぬふりをしていたけど、無視して治るもんでもないので諦めて寒空の下、車の下に潜って確認したところ、オイルパンの接合部から漏れていたのでヤル気のあるうちに部品発注。 オイルパンを外す前に先ずはオイルを排出。 T30のトルクスが20本とオイルレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月13日 18:37 H&Sさん
  • 駆動系オイル交換

    133400㎞ フロントデフ リヤデフ DSG フィルター ハルデックス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 21:01 koni045さん
  • REWITECパワーショット補充

    前回規定250ml注入後約6500㎞走行 直近オイル交換後微妙にエンジン音とノイズが上昇した感覚があったので60ml補充 直近オイル交換時のオイルの汚れは比較的綺麗 私見 注入後は気になっていた音は軽減 暫く様子見 耐久性は発売元の推奨を基準に多少高回転機会が多ければ少量補充でメンテナンスができそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 20:41 koni045さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)