アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.49

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • レゾネーターデリートパイプ確認!

    先週スタッドレス交換時に下回りを確認していたら、今年取り付けしてもらったデリートパイプのパイプバンド付近に排気漏れらしきススの様な物を見つけました😅 バンドを外して確認する為にナットを緩めようとしたらボルトも一緒に回ってしまい1本外れません😨 しっかり締まってもいないですし、サビも酷いです〜� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年12月4日 12:14 take S3さん
  • マフラー交換(保証修理)

    2015年5月30日(土)入庫、マフラー左側のフラップ動作不具合のため、保証修理をしていただきました。 作業完了後、作業内容の説明を求めたところ、こちらが考えていた内容と違うものでした。 こちらが外したマフラーです。 「まるごと交換」と聞いていましたが、実際には画像の黄色いラインでカットされ、そこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月14日 20:35 sapporonoyukiさん
  • リゾネーターデリートからノーマル戻し

    やはり僕には爆音だった… しまいこんでいたこんがり湯たんぽ 少し焼け焦げます。 交換後、ノーマル状態へ ジョイントパーツにはスレッドコンパウンドを塗っておけば締め付け時に密着度アップとナットの焼き付き防止に

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年8月14日 20:18 よっし、さん
  • S3編 ’16備忘録 APR / Down Pipe Exhaust

    APR ディーラーにて購入、取付をお願いする 取付 スペーサー2枚重ねで、CPM干渉 回避 REMUSと連結部 取付10日後エンジンルームから 飴色、、、、、 専用ソフトインストールにて終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月6日 22:30 beetlegogoさん
  • マフラー排気バルブ用コントローラーの取付

    S3 のマフラーがうるさくて近所迷惑で、私の精神衛生上もよろしくないので、音を大きくしている原因である排気バルブの制御に介入するコントローラーを付けます。 ブツはこれ。 《Valve control KUFATEC Exhaust Pro for Audi S3 8V, RS3 8V, TTR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月25日 22:33 ERUMAさん
  • レゾネーターデリートパイプを再び装着

    リフトアップ サクッと取り外し。 前回は1月に作業。スレコン塗布のため、焼きつきは無し。 サブサイレンサー無くして軽量化😝 ※触媒ストレートと勘違いしてる方に以前DM貰いましたが、サブ消音器でございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 23:33 Jun-sanさん
  • マフラー 調整&点検

    10/8 テール部 左右の位置調整 10/13 接続部増し締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 06:12 beetlegogoさん
  • マフラーアース、、、非オカルトパーツ?

    makeoverにて取り付けを依頼。 これを3本使います こんな感じ、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 15:36 beetlegogoさん
  • S3編 ’15備忘録 REMUSセンターマフラー

    イシカワエンジニアリングさんにて購入 取付をお願いする 純正サイレンサーとセンターマフラー REMUS サイレンサーとセンターマフラー REMUS サイレンサーとセンターマフラ 組み上げ状態 取付すると、cpmとのクリアランスが ギリギリ状態となる 取付状態① 吊り下げブッシュを締め上げ cpm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 21:01 beetlegogoさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)