アウディ S8

ユーザー評価: 4.4

アウディ

S8

S8の車買取相場を調べる

維持費、故障の頻度・金額などを教えていただきたいです - S8

 
イイね!  
Massu

維持費、故障の頻度・金額などを教えていただきたいです

Massu [質問者] 2013/09/30 18:20

こんにちは、初めまして。

今回、私の両親が中古のD3 S8を次期愛車候補としました。
というのも、もはやV10搭載のこんなセダンが発売されるという可能性も非常に薄く、もうそろそろ半世紀を生きたことになる私の両親にやんちゃでかつ快適な、雪道も安心できるこんな「スーパー」なセダンでこのチャンスを使って、いい人生を送ってほしいという息子の私の思いもあり私が母に打診したのがきっかけでありまして・・・
購入するなら最後のチャンスと思い質問させていただきます。

燃費の悪さ、税金の上昇、タイヤ・ホイール代の消耗品代の上昇等については目をつぶるとして心配なのは「修理費」です。

我が家は、ごくごく一般的な三人家庭で母と私が車好きというありふれた一家です。そんな家族が、S8を買うというのは違和感があるかもしれませんが理由は上記の通りです。

カーヴューのレビューの中に非常に気になった記載があったのでこちらで質問したいと思います。内容は「6万キロしか走ってないのに、セラミックブレーキは割れてV10エンジンは内8気筒が故障しエンジン載せ替えで200万と言われた」という内容でした。

そういうわけで、私が皆さんにお聞きしたいのは車検時の大まかな金額と、故障したときどのようなものが壊れたか、修理費はどのくらいだったかというのをお答えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • 羊のShaun コメントID:1514249 2013/10/07 00:44

    まずこの故障が頻発しているのか、ただ単なる外れでかですよ。
    国産でもこういうケースはあります。この車種だからではないですしレクサスでも上の車種なら同じようになるでしょう。
    あと維持費も使い方ひとつですよ。
    どの程度の使用なのかとかそういうのが無ければ答えは難しいでしょう。車検だって自分で受けに行けば
    そう高い物でもないです。
    普段の整備をしていて些細な故障の放置とかしなければそう問題頻発はしないと思います。
    オイル管理やATなどの駆動系の整備を走行状態に合わせてきちんとすることやセラミックBの整備を気を付ける事ですか。割れてしまったら鉄に変える事も出来ます。
    まあ作業保険の入ってる所での整備を進めますよ。
    あと良質なオイルが11Lいります。
    少なくとも1年で交換した方が良いですね。
    大きな勘違いはこれほどの大きな車とハイパワー車で雪道を安心して走れるかというと微妙かと思いますが。
    燃費も走り方でずいぶん変わりますよ。普通に走ってればそう悪くないと思います。TPMSのセンサの電池が無くなると意外と高額な出費です。
    S6でも良いならそちらの方が維持費などは安いのではないかと思います。腕が良くて安価に整備していただけるショップが有れば良いですがDとかでだと維持費だけでくじけると思いますよ。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)