アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • バッテリー交換&正月3日の江の島&タイヤホイール交換&キャリパー再塗装!!

    昨年12月24日にバッテリーを新品に交換! アマゾンで注文自分で持って取り付けたらその重さにビックリ!! 正月三日江の島に渡る道路からパチリ! 同じく鎌倉方面をパチリ! 何か得した気分になりました。 先日のホイール屋さんで交換前!手前に積んであるのが交換用BBSホイール! 作業中・・・ チェンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 18:19 Bigfootjjさん
  • 純正ホイールマットブラック塗装

    マットブラック1.5缶使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 15:27 tTtさん
  • ホイールセンターキャップのお色直し

    センターキャップのロゴ部分は赤でしたが、イメチェンでリペイントしてみました。 いきなり完成写真です♪ キャップを外して良く見ると、そこら中ハゲハゲです! クラフトナイフでチョコチョコ突いて剥がしましたが、細かい文字が剥がれてこないので、シンナーを塗ったらブヨブヨになって剥がれてきました。 全部剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月29日 13:09 misaoさん
  • MOTEC NITRO(ホイール)センターキャップ作成(2)

    (続き)さらに板の上に重りを載せて圧着します。隙間があると、のちのち問題になるのです。 乾燥後、今度はエポキシ系接着剤にて補強。だいたいにおいて、ぼくはいつも「2種類以上の」固定方法を取ります。 そうすれば、経年劣化、温度、湿度、振動など複数の要因から、脱落を防ぐことができると考えています。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月31日 19:27 intensive911(J ...さん
  • MOTEC NITRO(ホイール)センターキャップ作成

    ホイールのセンターキャップ(AUDI仕様)を作成します。 MOTEC NITROに付いてくるセンターキャップはイマイチなので、その代替案であります。 ホイール自体はマットブラックなのに、付属してくるキャップは画像の通りクロームメッキ。しかも、妙に出っ張っていて、あまりスタイリッシュではないのです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年7月31日 15:07 intensive911(J ...さん
  • アルミホイールコーティング

    ドイツ車のブレーキはダストが非常に多く出るため、ホイールの掃除がかなり大変です。 なので、僕はBMWのときからホイールにコーティングをしてもらうようになりました。 汚れが落としやすく、非常に掃除が楽になりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 02:50 Takechan♪さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)