アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤホイール増締&空気圧補充

    tpiのナットキャップを外すのはtpiのじゃなくAudi純正を使用してます。 ※男性用の毛抜きでも抜く事ができました(爆) 裏にメーカーロゴが入ってるのに今頃気付きました。 TT8Sの取説に締め付けトルクが記されています。 間違いなく120Nmです。 トルクレンチを120Nmにセットします。 底の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年11月30日 16:42 L-FINESSEさん
  • フロントタイヤ空気圧調整

    フロントタイヤの空気圧が1.9kg/㎠ まで低下してきました。 前輪を上げるときは後輪に輪止めをかけておきます。 ラグボルトのキャップを取り外します。 スピンナーハンドルを使い、ラグボルトを半回転ほど緩めておきます。 TTは両輪一度に挙げられるジャッキポイントがありませんので、1輪ずつ所定の位置で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 13:13 toshi2015さん
  • ホイールボルト締付けトルクの点検

    みんカラを徘徊しているとDIYでトルク管理をしている方を見かけるので、安全・安心のためにトルクレンチを購入しました。 アウディはM14×P1.5サイズのボルトに統一されてます。しかし、このサイズに適合する17mmのソケットが付属されてなかったため、仕方なく追加購入しました。 早速、マニュアルに記載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年10月14日 18:44 モトじいさん
  • タイヤローテーション(妻の軽)

    オイル交換でジャッキアップしたついでに、タイヤローテーションと空気圧調整をします。 指定タイヤ空気圧は2.6kg/㎠です。 計測すると4輪ともに2.2kg/㎠程度でした。 お昼ご飯はモスバーガーの期間限定品です。 ついでにキャリパー窓からパッド残量を確認しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 18:06 toshi2015さん
  • タイヤバランス再調整&ハブリング交換

    新品タイヤ&ホイールを取り付けてもらった2日後、高速走行中シミーを確認。 バランス調整して取り付けているのにおかしい。そこで再調整を依頼。 なんでも機械自体の精度が狂っていた可能性があったとのことで平謝りされた。 ウエイトの数が増えてしまったのが残念だがしょうがない。 大人の対応で礼を言っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 15:07 ねこねこねさん
  • タイヤホイール増し締め/オイル漏れチェック、清掃等

    フィラーキャップ周辺、オイル漏れなし。 エンジンオイルフィルター周辺、オイル漏れなし。 冷却水、正常。 エンジンオイルレベル正常(7分目くらい) タイヤ空気圧バラつきがあったので4本共に2.40kga/cm2に合わせました。 ホイールボルトキャップ清掃。 エアバルブキャップ清掃。 TT8Sの規定ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月22日 16:47 L-FINESSEさん
  • 16年目 車検終了

    16年目の車検終了 エンジンオイル,フィルター交換 ブレーキフルード交換 ファンベルト,テンショナー交換 ワイパー交換 エアコンガスクリーニング その他,不具合なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月4日 12:58 KHさん
  • タイヤホイールボルト増し締め

    BALのトルクレンチを使用します。 TPIのボルトキャップを付けています。 TPIボルトキャップに付属しているボルトキャップ外しを使用して外します。 キャップに差し込み、引っ掛けて引き抜けば外れます。 トルクレンチ上部(ボルトに差し込む側)の小さなレバーを向かって右(画像の位置)にセットします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月28日 21:07 L-FINESSEさん
  • リアタイヤ空気圧調整

    前回フロントfの空気圧を調整して、前後とも2.2kg/cm2にしたのですが・・・ 後輪の設定基準は1.8kg/cm2なので、後輪を少し下げようと思います。 ロックナットを緩めようとしても、バルブ自体が回転してしまうので、ロッキングプライヤで固定して緩めました。 規定値より少し高めの2.0kg/cm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 13:28 toshi2015さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)