アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーにツイーターを埋め込んでみた。

    ツイーターをダッシュボードに取り付けていましたが、音質向上の為、DIYでAピラーに埋め込みます。 純正品を加工するのは抵抗があったので、予備のピラーをゲットしました。 ツイーターの台座は塩ビパイプを利用しました。 これならパテ盛りが最小限で済むのと、手持ちのツイーターと塩ビパイプの内径がピッタンコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 15:48 Kazu鰤@8N☆さん
  • 3Dプリンタでオーディオベゼル自作

    オーディオにカロッツェリアを入れているのですが、本体周りに隙間が空いちゃっています。 ちょっと前に安いキットの3Dプリンタをポチってしまったので、この隙間を塞ぐベゼルを3Dプリンタで自作してみることにしました。 3Dプリンタで出力したパーツがこちら♪ ベゼルとアダプターです。 アダプターは4m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 18:58 春井さん
  • 自作トランクボード

    コンパクトタイプのパワードサブウーファーからステップアップしようと、こちらのボックス付のサブウーファーを手に入れました。 ハイエンドモデル「TS-W1RSⅡ」です。 トランクの浅いクワトロは、そのままでは乗らないので、スペアタイヤを降ろし、ボックスを半分埋める事にしました。 新たにトランクボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 23:09 Kazu鰤@8N☆さん
  • 自作アンプラック

    リアラゲッジ内のアンプとサブウーファーは、滑らないマットに置いてあるだけでしたので、固定させるため、ラックを自作します。 12mm厚のMDF材でベースを作成。 フェイクレザーをスプレーボンドで貼りベースは出来上がり。 続いて、蓋部分。 5.5mm厚のMDF材に、アンプとウーファー部分を放熱のためく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 21:30 Kazu鰤@8N☆さん
  • ドアインナーパネル加工

    スピーカーをカロのTS-V07AからTS-Z132PRSへ交換しました。 ミッドウ-ファーが17cmから13cmになるため、MDF材でバッフルを作ります。 ジグソーで切り出しました。 切り出し後、ヤスリで整えます。 スピーカーが収まるのを確認後、 防水の為、油性ニスを塗りました。 続いて、ドアイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 22:24 Kazu鰤@8N☆さん
  • ミッドバスをスケスケに^_^

    ミッドバスの見栄えをプチ変更しました。 コレは変更前。 変更後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 21:39 Kazu鰤@8N☆さん
  • Aピラー トゥイーターマウント加工

    元々、Aピラーを加工して、carrozzeria TS-Z132PRSのトゥイーターを付けてましたが、少し前にTS-T10RSをゲットしたので、 天井張り替えでAピラーを外したついでに入れ替えをしました。 台座に塩ビパイプ VU50サイズを使用してますが、Z132PRSは55φで内径にピッタリサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 21:41 Kazu鰤@8N☆さん
  • アンプラック

    アンプラックの天板ですが、気になっていたところがあったので、作り直しました。 貼る生地も前回と同じモノにしたので、見た目は全くかわりません^_^ 変更前 かつて右側にパワードサブウーファーがあり、それに合わせた開口としていたので、左右サイズが違ってました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月6日 23:23 Kazu鰤@8N☆さん
  • オーディオ隙間プレート(2)

    昨日、レザー調に作った隙間プレート。 できた後で見ると、TTならアルミの方が似合うかもしれないと思った。 一旦、そう思うと、作らないではいられなくなる。 さっそく2.5ミリアルミ板から製作。 まずジグゾーで裁断。細部をベルトサンダーで仕上げる。 表面は、400番のペーパーでヘアライン状に仕上げ、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:15 タケ2さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)