アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カーボン調カッティングシート貼り

    ———————————————————————————- 材料 某D1選手から頂いたカッティングシート 1枚 普通のドライヤー 1つ 良く切れるカッターナイフ 1つ 工作のお供 アルミテープ 20cm 途中から雑にならないタフな精神力 適量 ———————————————————————————- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月10日 00:52 たも。さん
  • リアゲートカバー

    後部座席の日よけのために作ってみました。 マスキングして、穴位置を決め、積層 補強の為にトップコートを塗ったのですが、刷毛塗りした為にデコボコになってしまい、修正が大変でした。 下地を吹いて更に修正し、よさそうな感じだったので、塗装に出しました。大物を塗る自信がまだないです。 仕上がってきて、表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月10日 23:29 cocoro399 (Fライ ...さん
  • フロントアンダープロテクターカーボンシート貼り

    塗装仕上げと思いきや黒ゲルコート仕上げだったのでカーボンシートを貼ることにしました( ̄▽ ̄)b ブライマーはかなり臭うので嫁の指示に従い寒いベランダでヌリヌリさせていただきました(ー ー;) なかなかいい感じです(^_^)v が、 柄の方向性を考えず2個目を貼ってしまい撃沈囧rz 翌日、リベン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月21日 15:49 TTbeginnerさん
  • なんちゃってカーボンディフューザー2

    シートの折り返し部分のはがれ防止に私はこれを使いました。 「ホットボンド」です。 ホットボンドを溶かすグルーガンも必要。手芸等される方にはおなじみのようです。 車いじりでもいろんな場面で活躍してくれるので、持っていても 損はないと思います。 これも100円ショップで購入可能。 これを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 11:10 アナベル=ガトーさん
  • なんちゃってカーボンディフューザー

    久しぶりに車をいじります。 前から気になっていたリアディフューザーの傷を目立たないようにしようと思います。本当ならばカーボン製のものに交換したいところですが、そんなお金もないので見た目だけでもカーボンちっくにしちゃいます。写真は既に作業に入ってます。まず画像のピンをマイナスドライバー等で少しずつ起 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月5日 10:57 アナベル=ガトーさん
  • ライセンスプレートホルダー カーボンシート貼り付け

    RIEGER TUNINGについていたライセンスプレートホルダーはプラスチッキーな感じでチープ感が否めませんでした。 しかも、前所有者はユーロナンバープレートをつけていたのか、穴がいっぱい開いてます。 さすがにかっこ悪いということで、家にあったカーボン調のシートを貼ってみました。 自分のあまりの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月10日 20:58 たかぽこさん
  • フロントバンパーパネル

    年末忙しかったのですが、妻が子供連れて実家に帰ったので今しかない!と思い立って決行! マスキングして積層します。 今回は、マット・マット・クロスの3プライです。 切り取って、トップコートを塗りました。 トップコートの硬化剤の分量が足りなかったのか、固まりきらずドロドロ。完全に除去できなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月23日 01:04 cocoro399 (Fライ ...さん
  • リアディフューザー メッシュ化

    ハニカムメッシュグリルネット(大32mm)の余りを使ってリアディフューザーのメッシュ化を行いました。 良く見るとあらが見えますが、まあ私の実力ではこんなもんでしょう。 なかなかいい感じ? ちょっと判りにくいので拡大してください。 ディフューザーの塗装もしようかな・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 13:27 yumehiroさん
  • フォグカバーメッシュ化

    このタイプはフォグライトの反対側(ボディーセンター側)を手前に引くとフォグカバーが簡単に外れます。裏面にある、内部を見えなくしている、目かくしカバー(判らないので仮称)を取外し、ハニカムメッシュグリルネット(大32mm)を目かくしカバーの大きさにカットして、後は戻すだけ。余り判らないので自己満足の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 19:43 yumehiroさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)