アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • coming soon...

    むふふふふ coming soon... 装着についてはしばらくお待ち下さい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月17日 00:33 なかなか仲矢さん
  • ブレーキランプ4灯化

    日中の写真で解りにくいんですが、赤い丸・二つ点いてます。 やっぱり4つ点いた方が安全かな~っと。 テールランプ外すと何とも言えない感じ・・・・。 ゴムのシールの内側は、意外と簡単なつくりの様です。 皆さんがやってるような金具が無いので・・・・。 こんな電球を二つ作ってみました。 隙間がいっぱい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月8日 17:58 ボースンさん
  • ファイバーLEDテールランプ加工

    先日取り付けたファイバーLEDテールですが、個人的にはクリアー部分が多いと感じるため、ウインカー部にオレンジフィルムを貼ってみました。 セロハンテープで貼ってマジックで型とり。 テキトーです(^^;) テキトーに型取りしてるので1mmくらい大きめにハサミで切ります。 左側のみ施工! んー個人的には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月20日 13:48 narutakoさん
  • テールライト LED化

    フロントに続きリアも再加工。 ウインカーは、前回作った物にLEDを増設。 シリコンチューブを使ったのですが、接着が上手くいかず、取り付け位置を変更しました。 組み付けて思ったのですが、レンズの模様と平行にしたら、光が歪まなかったかも!? まぁ、次回(があれば…) すき間があるので、直接電球ソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月5日 00:00 cocoro399 (Fライ ...さん
  • フロント ウインカー 2号機 ③動画あり

    雨降りですることなかったので、動画を撮ってみました。 明るく映ってますが、実際は淡い感じの色味です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月17日 23:43 cocoro399 (Fライ ...さん
  • フロントウインカー 2号機 ②

    ウインカー点灯 デイライト点灯 カバー組み付け。 もう少しブラストしていいようです。 組み付け後のウインカー点灯。 心配してた輝度ですが、問題ありませんでした。 同、デイライト点灯

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月11日 18:25 cocoro399 (Fライ ...さん
  • フロントウインカー 2号機 ①

    正面から全部のLEDが見えるように、段差をつけて作ります。 アルミ板でジョイントを作り、基盤をつなぐようにしました。 基盤には、アルミシートを貼ってます。 ウインカーとデイライト用のLED&抵抗を半田付けします。 連結させます。 アース、電源配線をつけます。 OSIRのクリアーウインカーカバーが欲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 18:14 cocoro399 (Fライ ...さん
  • ウインカーLED化 その6

    配線の処理に入っていきます。 配線はソケットの部分にはんだ付けして取り付けました。 LEDに付いている配線では長さが足りないので延長します。 警告キャンセル用の抵抗も一緒に付けました。 抵抗はPHILIPSのワーニングキャンセラーです。 一気に取り付け完了です・・・ 急いで付けたので写真を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月6日 22:58 taka25さん
  • ウインカーLED化 その5

    接着剤を使ってレンズ部分を貼り付けていきます。 乾くまで輪ゴムで押さえておきます。 乾いた後に配線部やつなぎ目に防水性を高める為にシリコンコーキングもしました。 使った接着剤はコレ 接着剤・シリコンコーキングが乾いたら荒隠しのために黒いモールを貼り付けます。 次にエアサイドグリルへの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月6日 22:15 taka25さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)