アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ドアミラーウインカー取り付け&動作の様子動画あり

    ドアミラーウインカーの取り付けができましたので、動作の様子を動画でUPしました。 肝心の、側面後方からも認識できていると思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月7日 18:11 kobayashiさん
  • ドアミラーウインカー&ウェルカムライト その⑤

    色々と忙しかったので日中にまとまった時間が取れず、車体側の加工は進まなかったのでミラーの加工をしました。 最初は純正色にするつもりだったのですが、現行のRSプラスクーペ仕様にしようと思い立ちカーボンシートを張り付けしました。 要所にプライマーを塗って下準備をします。 ドライヤーをあてながら皺が寄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年10月15日 01:34 kobayashiさん
  • ドアミラーウインカー&ウェルカムライト その④

    基本的な作り方は、前回と同様なので割愛します。 今回は、裏側に黒のアクリル板を同様に曲げて貼り付けます。 それなりのグラデーション風になるように穴を開けます。この時LEDがギリギリ入るように、4.9ミリのドリルをつかって差し込んだだけである程度安定するようにしました。 裏からです。 裏のアクリル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月12日 00:41 kobayashiさん
  • ドアミラーウインカー&ウェルカムライト その③

    ウェルカムライトに使うLEDユニットを作ります。LEDはデイライトに使ったものが余っていたので流用しました。 これ一つで30ルーメンありますので、1個で十分な明るさがあります。 位置決めして、LEDの形にあわせて四角の穴をあけます。 塗装厚を考慮して、すこし大きめにしました。 TTは、ミラーの取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月10日 19:21 kobayashiさん
  • ドアミラーウインカー&ウェルカムライト その②

    曲げたアクリル棒は結構歪んでしまうので、なるべく平らになるように削って面を整えます。 開口部の形状に合わせて削ります。右側の伸びている部分は、LEDを埋め込むスペースになります。 導光を使った光り方にするため、裏側にグラデーションになるようにスリットを刻んでいきます。LEDを1個埋め込んで点灯テス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年10月7日 16:29 kobayashiさん
  • ドアミラーウインカー&ウェルカムライト

    やはり次のターゲットとして、よくあるネタですが表題のカスタムに挑戦してみます。 まずは位置決めとR取り作業です。コ型のアルミ材を曲げてミラーの型を取ります。 コンマ0.1~2の精度で合わせます。(後々この程度の差は関係ないと知る・・) これのRに合わせて、10ミリ角のアクリル棒をドライヤー(半田の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月6日 00:37 kobayashiさん
  • ヘッドライトから閉じ終了

    ようやく、内部の配線等も終わりから閉じをしました。 から割り&から閉じ君1号の出番です。 ヨメさんのために買った高いドライヤーが威力を発揮してくれます。 念には念で、周りもブチルゴムでコーキングします。 内部の配線は、空気口から引き出しました。 あとは、グリルとアイラインの塗装があがってくるの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月9日 00:18 kobayashiさん
  • ぷちカスタムですが・・・。『ヘッドライトのコントラスト鮮明化』

    シングルフレーム化に伴い、やや古ぼけてしまっていたヘッドライトを交換したのですが、何だか違和感を感じていました・・・。 でもって、交換前の画像を見ていて、それが何かがはっきり判りました!!! 純正は、矢印の部分(ライトレンズの一番上の端の部分)がブラックで、ライトレンズの輪郭がクッキリ出ているのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月4日 17:11 r1shuujiさん
  • LEDウインカー&デイライト 完成間近?

    デイライト時です。 ウインカー時です。 自作したLEDのユニットです。 二色発光を片側72個組み込みました。 黄色は多少輝度が低いので、25mAで オーバードライブさせてあります。 基本点滅なので、たぶん大丈夫かな?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月30日 12:27 kobayashiさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)