アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • TTSデュフューザー自作加工

    今回Armytrix装着にあたり2本出しから4本出しとなるので、ディフューザーの交換が必須となります。ヤフオク探しまくったんですが無かったので渋々新品を購入。 「そのまま付けても何かなぁ」といつもの悪い虫がうずき出し、DIY加工することに。 良いか悪いかはわかりませんが、アンダースポイラーの上の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年10月11日 20:29 モコにーさん
  • サイドステップ交換

    私のTTはSラインでも何でもない、2.0Quattroです。 バンパーはTTSの物に代わっていますが、 サイドはノーマルです。 フロントバンパーに対してサイドがバランスがとれていません。 フロントバンパーに対してサイドがボリューム不足でバランスがとれていません。 ちなみにTTSやTTRSはサイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月22日 23:13 サモ1122さん
  • フォグカバー アミアミ加工&塗装

    何度も挫折していたんですが、今回は気合を入れて強引にフォグカバーを外しました!いやー強引ですね~(^_^;) 片側外してしまえばツメの位置も分かり外しやすかったです。 サンダー(刃はサンドペーパー)で裏から削りまくりです!熱を持つので全体的に薄くしていきました。間違って指も一緒に削ってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月16日 19:08 narutakoさん
  • リアスポイラー(なんちゃって)カーボン化

    リアスポイラー外しました 使用工具はヘクサレンチ、経はT30 きれいに洗って乾かします 楽天で購入した3Mのラップフィルム1080カーボンブラックでカーボン化しました パッと見、かなりカーボンしてます(^_^;) 初めてなので思ったより時間かかり、しかも角の処理が微妙に・・・ 角からそのうち剥が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月23日 14:38 juno19さん
  • ツヤ☆ツヤ☆カーボンシート(ディフューザー)

    Yオクで購入したカーボンシートです! 120cm×160cmを購入! ディフューザーを取り外して、中央から外へ向かってエアーを抜きながら貼り付けます。 サイズが大きいので嫁さんに手伝ってもらいました(^_^;) 凸凹部やマフラー部はドライヤーで伸ばしながら貼っていきます! 根気です(>_<) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月5日 22:02 narutakoさん
  • なんちゃってカーボンディフューザー2

    シートの折り返し部分のはがれ防止に私はこれを使いました。 「ホットボンド」です。 ホットボンドを溶かすグルーガンも必要。手芸等される方にはおなじみのようです。 車いじりでもいろんな場面で活躍してくれるので、持っていても 損はないと思います。 これも100円ショップで購入可能。 これを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 11:10 アナベル=ガトーさん
  • RIEGERルーフスポイラー取付完成

    裏側ラベル 細幅の両面テープ周囲に貼ります ウィンドウに面する下側は 水抜きのため貼らずにしておきます 艶消し黒で自家スプレー 乾くと艶消しなります 一晩寝かせて乾燥 位置合わせて貼り付け~ こんな感じ やはり艶消し黒で正解かな~ 一応想像通りで自己満足です(≧∇≦) 下から・・・ヒップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 13:33 Black3286さん
  • リアゲートカバー

    後部座席の日よけのために作ってみました。 マスキングして、穴位置を決め、積層 補強の為にトップコートを塗ったのですが、刷毛塗りした為にデコボコになってしまい、修正が大変でした。 下地を吹いて更に修正し、よさそうな感じだったので、塗装に出しました。大物を塗る自信がまだないです。 仕上がってきて、表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月10日 23:29 cocoro399 (Fライ ...さん
  • カーボン製 追加武装リアスポに、"PRIOR DESIGN" デーカール追加

    O-Line納車後、スグ追加武装した、 カーボン製リアスポイラー(大陸産品) 標準スポイラ展開時(120km/h自動や手動可)、 エライ仰角でチョッとばっか、 ルックス的にはよろしくないし、 イケてない。 これを解消(別のところに注目させる)し、 かつ、スタイリッシュさ、カッコよさを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月6日 17:17 Sid Hさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)