アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • モモステ

    やってしまいまして アタッチメントも加えてしまって 小僧の頃に憧れた、モモステスェード ゴニョゴニョして 実用性ゼロ? 盗難防止に持ち歩く? いや、持ち歩かないし。 気持ちは小僧? いやいや、カッコいいってヤッパリ! メリットがあるわけではないが ウィンカー遠いけど……… いいんだ、慣れるんだ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 16:04 kkzrxksrさん
  • モモです!

    RED-TT君はATなんですが、モモのステアリングに交換しました。 よりレーシーな雰囲気にと、グリップに凸凹が無いスエードタイプにしました。 直径は35cm、純正より少し小さくなったかな。 位置は1~2cm程手前に来た感じ。 純正より握りは少し細く感じますが、より硬くカッチリした感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 19:11 ボースンさん
  • ハンドル交換 取り付け編

    外した所からスタートです。 赤丸で示している黒い子ですが、この子はクルクル回る落ち着きがない子なので動かないようにマスキングテープで仮止めしてます。 で、醜い足で挟んでいるのがハンドルボスです。 裏側ってあんまりネットにも上がってないので初めて見ました笑 おっきい穴がハンドルのセンター、両脇のちっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:54 なかなか仲矢さん
  • ハンドル交換 取り外し編

    今回はハンドル交換を行いました 先輩方が作業方法上げられてましたが、備忘録も含めて詳細まで書きます。 用意するものは基本的に写真内のものでオッケーです。 部品 ・交換用ハンドル ・ハンドルボス(車種だけでなく付けたいハンドルのピッチも確認!) ・エアバッグキャンセラー(ボスに付いてくるのも多いで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:54 なかなか仲矢さん
  • ステアリング交換

    パドルシフト内部のプラパーツが破損していたため、ステアリングごと交換しました。 TTのステアリング交換は国産車より簡単かも。 ・隠し蓋2か所を外し、ステアリングコラム下の逃げスペースにステアリングを回して位置を合わせる。 そうすると工具が入りトルクスのボルトを緩められます。 エアバッグはカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 23:51 ☆ケンタ☆さん
  • ボススペーサ取り付け

    ステアリングを交換して以降、一年間しっくり来なかったので、ボススペーサの取り付けに踏み切る。 なんともレーシーな感じ。 横からの図。 降りづらくなってしまった。 ワンタッチ式で取り外しができるステアリングのメリットを更に感じました。 でも、運転のほどは良好です。 ポジションランプをスカってしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月28日 11:15 fumiakiraさん
  • momo V6

    純正ハンドルが商業車のようにでかいのが気になってて、デザインがTTに合うかなと思ってmomo V6を買いました。 でもTT用のボスって設定がなくて、まあ同じだろうと思ってゴルフ4のボスを買いました。 取り付け時にボスの設定がない理由が分かりました。 TTはエアバッグの線がハメ殺しになっているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月17日 19:06 のがたひろおさん
  • ステアリング&ステアリングカバー外し

    ①ステアリングのセンターホーン及びエアーバッグユニットを取り外します。ステアリング裏側(左右のパドル脇)のメクラ板を確認し、リムーバー等でメクラ板を取り外します。その時ステアリングを左右に切って、ステアリングのメクラ板の箇所を真下もって行きクセス用の溝に合わせます。 メクラ板はヤワ★な素材(ポイ? ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年1月22日 19:39 baron_baronさん
  • ステアリングのアルミベゼル部分交換

    ステアリングのアルミベゼル部に塗装ムラがあったため、交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月23日 22:37 だんだかさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)