アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • PPE(サブコン)取付(再犯ドーピング)

    クロスケ1号の遺品を2号に移植して、また役に立ってもらいます(^^)v 211馬力→253馬力にパワーアップします! *取付にあたっての注意 まずボンネットを開けて全ドアをロックします。ECUの電源が落ちるまで5〜10分ほど待ってから取付開始します。 赤丸の所がマップセンサーですが前車と違ってカプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月2日 18:04 TTbeginnerさん
  • ☆ÜROパーツ製アルミオイルパン&A.S.H FS 10W-50に交換♫走行175,000km

     オイルの滲みが徐々にひどくなって駐車場所までは垂れませんがアンダーカバーはベットべと!(工程2、3画像)  純正樹脂製オイルパンの車ではここ最近多くなってきているとの事で、社外ÜROパーツというUSAのアフターパーツメーカーの製品をネットショッピングで購入取付けてもらうことにしました。サーキット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年12月4日 19:19 つきじ丸さん
  • ESP警告灯

    アクセルonでプシューという音と共にエンジン回転数がおかしくなる現象発生。ESPランプが点灯。 その後、自走はできるがシューンという音が聞こえる状態。 自走は危険かと思いレッカー車でアウディへ入院。 原因はエンジン吸気ラインの配管が外れていた為との事。 エンジンルームの奥の方のやつだそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 18:53 ノエルさんさん
  • RESPO EMD 2回目投入

    パーツレビューで紹介したので、詳細はパーツレビューをどうぞ。エンジン保護にはかかせません。2Lエンジン特有のメカノイズもかなり静かになります。 かなり粘度がありますが、熱が加わると柔らかくなります。解りやすく言うと、納豆のように糸引きます。膜を張る様子が実証動画で観て即採用でした。 オイル交換毎に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 04:28 L-FINESSEさん
  • ワコーズレックス

    前回から17000キロぶりにレックスをディーラーさんで施工して頂きました。 目視確認できない箇所なので内部が確実にキレイになったかは分かりませんが、精神面では気持ち良くなったので良いんですo(^o^)o 少し走行したら来週あたりにオイル交換ですね♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 19:07 人生に幸あれさん
  • エンジンフラッシング  WAKO'S e-クリーンプラス

    パーツレビューにも記してありますが、遅効性のフラッシング剤。 4日前にエンジンオイルを交換したが、今までに比べて汚れ方が酷く思えたのでクリーニングでもしてみるかと。 総走行距離 101440km 前車のTTでも使用したので、再度これをチョイス。 オイル注入口から入れるだけだが、内キャップが付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月1日 21:06 Mr.Keiさん
  • ブリーザーホース、パイプ交換

    今回エキゾースト警告灯点灯の原因であった ブリーザーホース破損。 劣化して欠けてしまっています。この状態だとよけいな空気も吸い込みすぎてセンサーが エラーを拾っていたとのこと。 純粋な交換作業は2時間程度、今回作業後に走行チェックしてもらい、 エラーが出ないことを確認してからの引き渡し、の流れで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月2日 02:12 FELY_OHANAさん
  • オイルフィラーキャップ Audi TT 8N

    TTの定番デザインが施されている”TT専用”のオイルフィラーキャップです 既にパーツレビューに載せていましたが 装着写真をアップするのを忘れていたので今回掲載します 純正オイルフィラーキャップにかぶせて使用するタイプで そのままでもOKですが サイドにある6角ボルトで更にキッチと固定可能 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 15:23 Shingo2500さん
  • タイミングベルト・ウオーターポンプ・ターボホース交換

    走行10万キロ越えしたので 予防の為タイミングベルト・ ウオーターポンプ・テンショナー ローラーの交換 今回追加で! フォージのシリコンターボホース交換 リフトアップ後アンダーカバー外して タイミングベルト右下にある インタークーラーに入るターボホース 外されてます。タイミングベルトと 同時交換な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月17日 11:07 Black3286さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)