アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • またまたHID交換💡💡

    前回の6000kは色は少し青の入った白さで色味は良かったけど、明るくない(*_*) 今度は5000k。なんと3700ルーメンらしいです。しかも送料込みで3000円(*´∀`) ポジションはLEDで白い。 フォグは純正で電球色。 今回の5000kは中間。 少し黄色く感じるけど、さすが3700ルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:26 m.i.ttさん
  • ルームランプなどLED化

    まずはルームランプ。 適応とのことでネット通販から購入。 ところが、ドアオープンでは点灯するものの、何故か?単独スイッチでは点灯しない。 というか、微弱電流でホワホワと灯る。 色々試してダメなんで、元に戻すと何事も無く点灯。 で、しばらく中断して思案。ひょっとしたら極性?ってことで無極性のLEDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 16:59 MIYAsamaさん
  • ナンバー灯

    やっと届いた❗ TT納車前整備でナンバー灯交換されてたけど、ユニットが欠けてたから応急措置したままだったのです。 初アマゾンでLEDユニットごと注文したら3週間くらいかかった(;_;) 白くなった(^-^)/ こりゃあバックランプもLEDにしないとかなぁ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 23:14 m.i.ttさん
  • ICウィンカーリレー取り付け❗ハイフラ対策!-2

    ここで一度仮組をします。 写真の用に ハザードスイッチ  2番:ICリレーの+  3番:ICリレーのL それと、ボディアース(ー)にICリレーのーを繋ぎます。 そして、一度ハザードスイッチのコネクタを繋いでテスト稼働させましょう! バッチリハイフラが解決され、ハザードの点滅にも問題無し。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 14:35 ys_gtrさん
  • ICウィンカーリレー取り付け❗ハイフラ対策!-1

    今回はLED化に伴うハイフラ対策です。 8Nの場合は抵抗器を利用し通常バルブと同じ消費電力量に合わせる対策が一般的ですが、せっかくの低消費電力のLEDを活かしたいものです。 そこで、ICリレー化を図ることが解決の糸口ですが市販されている8N専用リレーは4000円近くします。高くて手が出ません⤵️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 14:35 ys_gtrさん
  • ナンバー灯(LED)が切れたついでに‥

    ナンバー灯が切れたのでLED球を注文したのですが、ついでにルームランプを変えようと注文したら、数量間違えて4個ずつ買ってしまいました。 ナンバー灯を外したところ 新しいLED球を入れたのですが、ヒートシンクが大きくて、斜めに装着しました(^^;; 左側が今回変えたLEDですが、純正の方が明るい気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 19:09 TTChinaさん
  • 8S TT グローブBOX ライト LED球 へと変更 (とっても明るい内装完全化計画実行)整備編

    さて、パーツレビュー編で触れた痛恨のミスについて紹介します。 LED球には極性(プラス側、マイナス側のことですね)があります。 小生は横着して、電源を繋いだままで、接点を当て点灯するかしないかで極性を確認して、点灯したら正解! ってことでそのままソケットに押し込むという、 バクチ的な作戦に打っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 19:58 Sid Hさん
  • ラゲッジランプLED化〜点灯せず(T_T)

    ラゲッジランプをまだ 電球色のままLED化して無かった 交換します 行きつけのSHOPにて T10ウエッジ見つけたので 買って来ました。 丁度1個売り(バラ売り?)してたので ラゲッジ1個には丁度良い made in japanなので ちょっと高いです 耐久性重視(笑) クリップ剥がしで こじって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 15:57 Black3286さん
  • 皆さん教えてください、、、。

    sonar等の社外テールつけてる方、、、 配線の一番最初通るBox部分、、、 かなりの熱を持ってしまいます。 発火するレベル。笑 皆さんこんな状況ではないですか?? 同じような仕様の方教えてください(T_T)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月1日 21:57 ゆうき0204さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)