アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 乗り心地劇的向上

    先日来ショックを交換したが、それは前輪だけだった。 後輪はロアアームに連結してある下側のボルトが固くて外すことができず、そのままになっていた。 日曜日のUUDの催しはそのままで参加したが、正直ピッチングが激しく胃が変になりそうだった。 いつもお世話になっている近所の修理屋さんに持っていって交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 20:54 ラブアバルトさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    昨日途中までで雨で中断したブーツ交換。 本日続きをした。 イタのしんさんからどこを外すか教わり、できればハブナットは外さないでやりたいなと思って外さないでチャレンジした。 というのは、すでに3回外した形跡があり、これで4回目。 再使用不可のナットなのにもかかわらず、再々再使用になる。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 21:53 ラブアバルトさん
  • ラックエンド(助手席側)交換

    ブーツを手前に寄せ ラックエンドを露出させます バイスグリップで挟み エンドを回します こちらから見ると 反時計回り ついでにカラーも交換したかったが 抜けなかったので 早々に断念 抑えてつつくと 弾力があったので、 以前交換されていると 希望的判断 交換後、ブーツ挿入 。 。。 。。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:29 nichaさん
  • 水の洗礼に続いて、油の洗礼

    新品のラジエターを取り付け、LLCを入れると・・・。 下側から緑の液体がポトリポトリ。 水温センサースイッチから漏れていた。 ちょっと焦ったが、下から締めてOK。 ようやくラジエター関連にめどがついて、何気なく地面を見ると油の滴りが・・・・。 左のドライブシャフトブーツからぽたぽたと漏れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月3日 14:31 ラブアバルトさん
  • ブレーキピストンの掃除

    ピストンを目一杯出して 中性洗剤とスポンジで汚れ落とし 外して交換しようと思いましたが、 エア抜き等時間がかかりそうなので 掃除だけ 薄くグリスを塗って 手で押し戻し 半分までは動いたので スムーズになったと判断 ゴムと、リングを組み付け ブレーキ可動部分も綺麗に汚れ落とし 組付け エア抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月17日 04:06 nichaさん
  • リアアーム交換

    リンク先参照(*´∀`) 後編も見てね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 21:56 Master Carlo ( ...さん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換

    リンク先参照(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 21:52 Master Carlo ( ...さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    リンク先参照(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 21:49 Master Carlo ( ...さん
  • インナーブーツ交換

    ハブナットを弛めます!!(上げてからは、空回りして無理) ロックがかかっているので、硬いです エキステンションが、必要です タイヤのナットも弛めます ジャッキアップして タイヤを外します ミッションオイルを抜きます Hexの10mm?? ブレーキ関係を外し ローアーアームを外し ナックルを斜め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 14:55 nichaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)