外装 - 整備手帳 - A112
注目のワード
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
運転席側ドアミラー補修
A112ビアンキのドライバー側のドアミラーは室内からミラーの角度調整ができます。 このスティックをグリグリと動かすとミラーも動きます。 ちなみに助手席側には付いていません。 もともと助手席側にはドアミラーが付いていなかったからのようです。 3本のワイヤがミラーの台座につながっています。 そのうち一 ...
難易度
2018年2月10日 12:17 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん -
フロントAピラー付け根、板金
左右のAピラーの付け根腐ってて削除。 ガラス外すのが初体験でやり方わからなかった。 ネットでハコスカの外し方を見て、座席に座って足で押しながら外に外すという方法を知り、やってみたら簡単にできた。 上側から外れた。 勢いが付きすぎて外に倒れる恐れもあったが、そこは足の力を調整。 途中肝心な溶接の写真 ...
難易度
2014年5月18日 14:58 ラブアバルトさん -
SIEM 下段フォグ 追加装着
すでに装着していたSIEMのフォグの他に2つ持っていました。 いつか追加して装着しようと考えていました。 そこでステーから製作です。 一応 海外のラリーサイトの画像を見て製図しました。 強度面からスチールがいいのでしょう。 ただ、思いのほかフロントへヴィーになってしまうのでメインフレームにアルミの ...
難易度
2019年5月3日 21:20 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん -
ようやくパテまで来た
板紙を切り、鉄板に写してカット。 形を整え微調整を繰り返してはめ込み溶接する。 言えば簡単なことだが、これがなかなかのもの。 特に溶接が下手なので、せっかくうまく切って具合よくはめ込んでも、溶接でガタガタになる。 失敗して削りまたやり直し。 そうしているうちに歪んできたり穴が開いたりして、また大変 ...
難易度
2014年4月23日 17:06 ラブアバルトさん -
モーターワイパー交換(中古品)
ビアンキのワイパーは2段階調整。 一段階目で止まってしまうことがあったため、中古のモーターをメンテして装着することに。 10㎜ナット4つ(うちリンケージ接合部)1つを外して交換。 今のところ動きがスムーズになりました。 取り外したモーターの方が中の錆が少ない状態でした。メンテして保管しておきます。 ...
難易度
2019年5月6日 08:50 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん -
リヤゲートダンパー交換した
リヤハッチが全く止まらず落ちてくるので、開けると棒で支える必要があった。 安くで売ってもらえたので、さっそく交換。 と言ってもボディー側のエルボーの外し方がわからなかった。 その上の部分がネジで外れるようになっていたのでそこで外して交換。 取り付けてあるダンパーのネジが固くてなかなか取れず手間がか ...
難易度
2014年6月12日 19:04 ラブアバルトさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
