アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • セルモーター交換

    スペースが狭いので、ラジエターシュラウドを外します ボルト3本抜きます プラグがとてもよく見えていたので点検しました セルが入る穴 ギヤの確認の為に撮った写真 このセルは起動側の端子に平端子が付いていなかったので丸型端子で連絡コード製作 結線。 マイナスはボディーからでした 外した旧型セルモーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月3日 14:01 nichaさん
  • フォーン交換

    ならないフォーン ブラケットごと外します 多分20年以上前に買ったフォーン 赤いので,3倍大きな音のはず ボディアースでなくぷらうとマイナス端子があるので一応確認に手間取った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月21日 19:58 nichaさん
  • ヒューズボックスとアクセサリー電源

    購入した時からのヒューズの配列です、何が何のヒューズかも確かめてません( ̄◇ ̄;) こちらも購入当初から、アクセサリー電源は左から二番目のコードから、エレクトロタップで取ってました。 接触不良が多かったので、一度エレクトロタップを交換してからは、安定供給されてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 17:12 イタのしんさん
  • リレー考察

    外見 L  ライト? マーカーへ P ポジション? インジケーター へ + バッテリー? 2番ヒューズ あ バイメタル作動用ヒーターコイル? 多分互換リレー ピン配置の意味 49(B)49a(L)31(E) たのしい電子 ?工作 教祖さまの リンク http://garagea112.g2.x ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 15:15 nichaさん
  • セルモーター考査

    中古を押し付けたうえ 取り上げた セルモーターを分解します ブラシは、まだ使えそう 其れの井戸? お抱え整備士さん曰く ここが壊れるらしい たぶん通電すると 電磁石でソレノイドが押し出され 電気が止まるとばねで戻る?? たぶん エンジンに噛合う。。。。はず 押し出されるであろう棒 と、 テコに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 17:11 nichaさん
  • スターターボタン修理

    以前のオーナー作のスターターボタンがめげてからハヤ4年。 映画の主人公の真似を終わらせます。 スターターボタン新設 リレーを結線 リレー出力側と 取り外されていたKeyスターター出力 を、友締めでスターターソレノイド方向への線へ 理由 一度で掛からなかったり、信号待ちとかで落ちた時にキーを戻すのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 16:13 nichaさん
  • ステアリングコラムレバー交換

    コラムレバー不良。 パッシング(左上レバー)とウィンドゥウォッシャー(右)作動せず。 ストックのユーズド品を各部グリスアップして交換。 無事修理完了!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月10日 12:22 トルクステアさん
  • 当時ものオリジナルFIAMMホーンへ ②

    仮組してみました。 詰めが甘いですが、綺麗に仕上がったかと思います。 本物だと雰囲気が変わります。 これが付いてきたシングルのホーン。ビーッとちょっと寂しい音です。 すでに使っている穴とは別に、手前にもう一つネジ穴が見えます。 オリジナルのステーは二つ穴。 仮装着してみました。 勿論、車体側にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 07:40 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん
  • 当時ものオリジナルFIAMMホーンへ ①

    アバルトが我が家に来たときに、ホーンがシングルでした。 鳴らすと「ビーッ!」と普通。 全くイタリアンっぽくない。 こちらは輸入したツインホーン。 ずーっと気にしていました。 そこで画像のホーンを輸入。 ご覧のとおり、錆と汚れで傷んでます。 先ずはウエットブラストで綺麗にしました。 電装系なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 07:30 P3@ヨタルトダンツキタテサ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)