ユーザー評価: 4.33

バーキン

その他

その他の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口交換

    給油口が壊れました 金属部分がボロボロになってます 入手したNEWTONタイプです 給油口の配管ゴムがボロボロです。満タンにはできない感じ。 外側が付きました 給油口自体より配管が大変。専用ではなく汎用品なので長さとカーブを合わせるのに時間がかかりました。 交換後です。 かっこよくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月17日 10:01 たけまる7さん
  • サイクルフェンダー

    バイク用アルミサイクルフェンダー と、収まるフロントタイヤは155/80r13 リアは205/60r13

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 19:21 「か」さん
  • フェンダーステー 強化版製作

    鉄のステー2本、接着剤から剝がれたため(黄色線)補強の機能が失われいます アルミ板のステーに負担がかかり金属疲労で割裂が入り(赤線) あと少しでフェンダーが脱落する寸前となっている ということで、ステー制作します~ 型取り アルミ板1.5mmから2mmにする フェンダー側面から中心部まで延 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 14:55 RED☆SEVENさん
  • ワンオフFRPトップ製作!Vol.2 完成♪(詳しくはブログで!)

    オーナーが来た時に座って貰ってトップと頭のクリアランスをみて傾斜を極力つけないように、クラシック&スタイリッシュを目指しラストスパート! 結構上がるなぁ…(^^;) 大体のイメージ。 リア土台を修正。 もう少し!( ´ー`)y-~~ チリも良い感じ♪ 何か自分がイメージしていたのと違う… ここまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月21日 06:03 万屋さん
  • ワンオフFRPトップ製作!Vol.1(詳しくはブログで!)

    オーナーの体格から乗り降りが楽にできて簡単にビキニトップが乗りながら出来るようにと最初はフロントウインドウ枠に簡易トップを付けるための枠組みを作るだけのはずが…(^^;) ウインドウの傾斜を図って簡易型枠を作って作業開始。 枠の上を仮止めして… 枠の上を仮止めして… Rに掛かります。 Rに掛かりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月19日 23:45 万屋さん
  • 全塗装後の手直し!(詳しくはブログで!)

    ハンドルを止めるビスとマット貼り実施。 本来はマイナスなんだけど手に入らなくて見た目でステンレスの六角をチョイス。 ホーンボタンもバーキンからロータス仕様。 床をきれいにした。 切り合わせで運転席完了! 切り合わせで助手席完了! 試験的にリアからの風防止の風防を作ってみる。 見た目は良いけど実際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 19:23 万屋さん
  • 予備検後の創りこみVol.1!(詳しくはブログで!)

    実は最初に載っていたミッションは2速が死んでましていつものとこから仕入れて来た。 チェックはしてあるけどかなり汚れているので洗浄します。 チェックはしてあるけどかなり汚れているので洗浄します。 キッタナー(>_<) これぐらい綺麗にしたら大丈夫かな? これぐらい綺麗にしたら大丈夫かな? 前30度を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月7日 00:10 万屋さん
  • 予備検前創りこみ!(詳しくはブログで!)

    車検用マフラーの製作イメージ。 フロント、幅合わせ。 右 左 右のキャンパーをとりあえず0に合わせました。 規格一杯の位置で合わせたウイングから5mm内に入っているから問題ないでしょう? 下も同じく! 左のキャンパーもとりあえず0に合わせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月21日 02:58 万屋さん
  • ボディーワーク!(詳しくはブログで!)

    ボディーワークの前にこのままだとボンネットに当たってしまう… ブリーザーケースの短縮。 MTのドレンボルトが逝っちゃっていたのを見落としてしまい… 四苦八苦して抜きました! 燃料タンクとキャップを繋ぐ作業に。 合うパイプがなくて代用品を見つけるのに大変だった… リアパネルの穴が大き過ぎ! 100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 01:23 万屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)