バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • アルミホイール磨き

    【2024年2月の出来事です】 以前投稿した「サイクルフェンダーにウィンカーを取り付けました」という写真を見直すと、アルミホイールの汚れが目立ち、ショックでした😭 普段洗うこともないのですが、長年の汚れが染み付いているようです。簡易なサンドブラストキットを購入して削ろうかとも妄想したのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 12:48 Garage Yさん
  • 中古ホイール購入!

    ネットでワークエクイップ03を購入しました。 8J-3の結構掘りがあるホイールです。 結構錆び汚れがひどくて磨きがいが有ります。 まずは洗いながら2000番耐水ペーパーで錆びと汚れを落として行きます。 知り合いのタイヤ屋さんでチェンジャーを借りてホイールを回転させながら磨いて行きます。 まあまあ綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 13:01 ひーくンさん
  • ホイール塗装の剥離

    うちの車は背面の見える所に スペアタイヤを積んでいるので 5本やらなくてはならないけど、 やっと残り1本になった。 上の4本が処理済み、下が残り1本。 剥離前の状態。 既に塗装が剥げてる。 このホイールは他の4とは別にヤフオクで購入。 スペアタイヤだから状態が多少悪くてもいいやと思い、それなりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 14:49 バターカップさん
  • ガンメタ塗装

    yanaさんからもらったワタナベにガンメタ塗装しました、 これに、185/60−14を付けて足回りを軽くします(*^◯^*) 今の15インチポテンザタイヤはオークションで売ってタイヤ代金の足しにしなきゃ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月9日 16:23 kuni01jpさん
  • ホイールペイント

    バーキンに着用されていた 13インチのワタナベではちょっとさみしい感じなので 14インチを購入^^ で、やっぱりワタナベ 結構程度は悪いのでリペア塗装 何色にしようか考えたのですが、あえてのスチール的シルバーに☆ よくある市販のスチールホイール用の缶スプレーです^^ ヨゴレを落とし 吹き付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月26日 16:13 genexyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)