バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スカットル取り付け方法の変更

    【2024年2月の出来事です】 1月にサイクルフェンダーへのウィンカー取り付けのため、スカットルを外すことがありました。これまで10回以上取り外したことはあるのですが、必要に迫られないと(私の中では)なかなかおっくうな作業です😅 私のバーキンはスカットルの取り外しに際し、エンジンルームとの間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月3日 19:38 Garage Yさん
  • トランクのフタ作って見ました。

    テレビを購入した時の一枚物の段ボールがあったのでトランクのフタを作ってみる事にしました。 トランクの形に切り抜いて見ました。 黒いプラベニアを購入して来て段ボールで型取りしました。 プラベニアだと安っぽい感じです。 パッと見は分からないですが近くで見ると直ぐに分かります。 7Dカーボンシートを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:56 ひーくンさん
  • トランクカバーの製作

    マルカツバーキン純正のトランクカバーが経年変化で色褪せて、縮んで、所々ホックが止められない状態なので新調しました。 無理矢理引っ張ってホックを止めるも所々止められない状態。 縦横の寸法を測り記録。 ロールバーの逃げなどを苦労して切った貼ったしながら縫製。 前部分ホック式にして固定。 全体にホックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月21日 20:59 JT1さん
  • 謹賀新年

    年賀メール用におめかし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 19:46 dai_sanさん
  • アルミ外板磨き

    【2023年10月の出来事です】 月末のイベントに参加するにあたり、アルミの外板を磨きました✨ まず後ろの一面を磨いていきます✨ 元々の深い傷もあるので、初めて耐水ペーパーの水研ぎから始めました。800番、1000番、2000番と進め、親友Mおすすめの「ファクラコンパウンドNewG3」と電動ポリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 12:32 Garage Yさん
  • サイドディフレクター制作

    去年、ロールバーのところにディフレクターを作った残りで、サイドディフレクターを製作してみた。 純正は飾りみたいな効果しかないので、幅を1.2倍増し? 型紙とって、切り抜いて、アイロンで当て布しながら曲げただけ。 まだアクリル板が大きく残っているので、その気になれば、レーシングスクリーンも作れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月9日 16:24 しゅうじぃ732さん
  • Fフェンダーステー修理⑥

    修理したステーをやっと取り付けられます。 途中の写真はありませんが、装着完了です。 ジャッキアップした状態(アームが下がった状態)で、これくらい隙間があるので、大丈夫でしょう。 フェンダーとタイヤも戻して完了です。 約二か月ぶりに乗れました(^^)/ やっぱり楽しい車ですね。 ナンバーが斜め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:06 dai_sanさん
  • Fフェンダーステー修理⑤

    土曜日に溶接して、塗装までしたので、あとは装着。 で、装着。 ・・・・・ギリ当たりませんが、アームが動くと干渉しそう! 指も入りません。 反対側はこれくらいのクリアランスがあるので、これくらいは確保したい。 仕方ないので角をカット そのままでもいいかと思いましたが、念のため小さい板を溶接 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 20:12 dai_sanさん
  • Fフェンダーステー修理④

    先週溶接した部分に、補強のステー追加します。 固定はホースバンド?(金属のヤツ) 溶接終了 うん。 汚い。 この辺は隙間が多くて、点付けくらいしかできませんでした。 でも、このくらいでいいのかも。 上の写真のように、全部はやり過ぎたかも。 もう、取れません。 あとは、足付け&脱脂して、シャシーブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 17:47 dai_sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)