バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ケント1600

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト点検

    車検準備のため、ヘッドライト点検です。 ヘッドライトを左右に調整するためには、下のナットを緩める必要があります。ただ、一般的なスパナではナットにとどかずこのため、2回目のユーザー車検前に専用工具をつくりました。 メガネレンチをカットし、エクステンションに溶接し、ヘッドライト裏から差し込んで緩める事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 18:06 さすらいのエンジニアさん
  • ヘッドライトLED化

    色々な電装品を追加したので消費電力が増えています。 一方オルタネーターは国産軽自動車用(ミラ)に変更しており、それほど発電量は無いので(確か50A)夜間走行になるとバッテリーが上がる可能性があります。 なのでヘッドライトをLED化します。 毎度おなじみの密林でポチッとしました。 ヘッドライトはリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月10日 19:52 さすらいのエンジニアさん
  • テール&バックライト変更

    先日実施したユーザー車検の時の事です。 車検場で事前にライト関係を再チェックした時、自宅出発前には点灯していた右のバックランプが点灯せず。レンズを外し電球を交換しようとしましたが、接触不良だったようで、即、ランプが復活して車検には支障はなかったのですが・・・・ ブレーキランプ周りの樹脂が溶けて、電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月28日 13:46 さすらいのエンジニアさん
  • HIDでGO!

    電気系負荷軽減でヘッドライトのHIDへの交換をしました。 ハロゲンバルブのコネクターが・・・熱変形してるし(^^; ・・・資金不足とライトの使用状況を 加味した上で、どこぞのHIDを選択。 (ちょっと品質に不安が有りますが・・) 35W 6000ケルビンで、こんな感じの 内容です。 HIDバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月25日 23:42 韋駄天 sevenさん
  • ウィンカー修理

    こんな感じで線が切れてしまっていたウィンカー修理したので、車に取り付けました。 端子の所から新しい線で作り直して、元に戻すだけです。 ・・・・・違いました。なにやら電球(LED)の向きにより、ウィンカーが点いたり付かなかったり、ハザードが片方しかつかなかったり・・・・ イロイロ試して、とりあえずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 20:03 dai_sanさん
  • FULL LED化完了~

    残るストップランプ・バックランプ・ リアウインカーは電球と交換、ポン付けの タイプですが、光の拡散性と視認性は良好です。 レンズカバー無しだと、こんな感じ。 暗い様な画像ですが、実際は日中でも 見やすいです。 フロントフェンダー部は4個の黄色い 高輝度LEDを基盤に付けてレンズ内に 組み込み。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月25日 22:37 韋駄天 sevenさん
  • ヘッドライト遮光板補修

    朝一のお散歩コース出撃時点に左前から『カラカラ』と音がするので帰還後確認してみると・・・ 左ヘッドライトの遮光板が破損していました。💦 ただ、数年前に同様に破損したので、ステンレス板(1枚)と半田で補修しましたが、左ヘッドライトの振動がすごいので、再度、破損してしまいました。 なので、速攻で補修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:58 さすらいのエンジニアさん
  • メーター球LED化に

    購入時からずっと暗いと思ってたメーター球をやっと重い腰を上げてLED球を先に購入したらせさせる負えないでAmazonで二種類の球を購入して金曜日に届いたので土曜の朝から涼しいうちに面倒なスカットルを外し始めました😅 見たくもないぐちゃぐちゃの焼きそば状態の配線をまた見てしまいました😨 【今回で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月26日 20:12 クロム7さん
  • フェンダーウインカー交換

    先週。整備時に発見していただきました。 発熱に弱いとアドバイスもらって、リアのブレーキ&ポジションの赤灯はLED化してたのですが、間欠点灯のフェンダーのウインカーがこうなろうとは…恐るべし バイク用のウインカーに交換しました。 スモークレンズで、ちょっとおしゃれ(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 20:26 N師さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)