バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ケント1600

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ロッカーカバーガスケット交換&塗料剥離

    今日は『年休取得促進日』なので、ようやく在宅勤務から解放され、本日からGW突入です。 先週『ポチッ』としたロッカーカバーガスケットですが、色々考えた末、昔ながらの『コルクパッキン』にしました。 理由は今時のエンジンやミッションケースと違い、固定ボルトが4本しかありません。これから考えると、力で締 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:35 さすらいのエンジニアさん
  • リヤ修理しょにょ6

    油圧計の取り出し口なんですがなんとエアカプラーを使ってます。 それも工作機械で使う様な低圧用のモノをですwww スカットルに配電盤用の分電ジャンクションが入っていたり、実はこれクルマじゃないんじゃないですかね!?(^_^;) 佐古自動車さんに「そのままじゃホース抜けてオイル無くなってエンジン死ぬよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月5日 06:41 檀那さん
  • 九州オフに向けてプラグ・バッテリー交換

    二年間よく頑張ってくれました。 古いプラグはテスト時に使うので一様保管しときます。 車検ごとに交換しています。 今回もNGK BP7ESを使用 新品交換はいつも気持ち良いですね👍 約4年使ったバッテリーを交換 まだまだ使えそうですが😁 九州オフで電源トラブルにならないように👍 前回同様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年9月6日 09:43 クロム7さん
  • ヘッドガスケット交換

    コルクヘッドガスケット TM企画購入 \1480 初めてのヘッドガスケット交換(-_-;) 以前から気になっていたオイルの滲みが少しずつ酷くなってきたので不安だけど酔った勢いで交換( ´∀` ) ヘッドカバー取り外し この大きさでネジ4本とはさすがバーキン(笑) オイル漏れしても当たり前かな? 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月14日 22:20 クロム7さん
  • オイルフィラーキャップ取替え。

    アルミ製のキャップに交換しました。 マツダロードスターなどと同じネジピッチなので、マツダ用で探してネットでポチりました。 純正のはちょっとショボい感じがして! 本当はシルバーが良かったのですが、とりあえずゴールドでもいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 16:50 ひーくンさん
  • 我がセブンのお見舞い!

    我がセブンはジャッキスタンドに載ってました。 冷却水やエンジンオイルなどを入れてました。 今日の夕方にはエンジンをかける見たいです。 明日は天気良ければ試乗試運転する見たいです。 もう少しで復活です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月1日 18:20 ひーくンさん
  • ロッカーカバーガスケット交換②

    今日のエモノたち まずはリムーバーつけまくって、黒い塗装を剥離。 多少残ってもそんなんは無視します。素人ですから。 元々銀色のところをマスキング。 ボルトの穴は、濡れたティッシュで塞ぎました。 塗装! 結晶塗装しました。VHTとかいうやつ。 最後の焼き付けが不要らしいです。 でも、ヒートガンであぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 16:35 dai_sanさん
  • バーキン入院中!

    スーパーセブン師匠のガレージピットにゴールデンウイーク前に入庫しました。 ガレージの外には師匠のセブンとツーリング仲間のヨーロッパも遊びに来てました。 休みの間にエンジン降ろした見たいです。 スッカラカーン! 症状はピストンリングとかコンロッドメタルとかが原因だとか? まだ腰下をバラして見ないと分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 20:49 ひーくンさん
  • オイルキャッチタンク取り付け準備

    助手席前の所にこんな感じで装着予定。 マステ張って、穴位置決定。 助手席側内側を養生してから、ドリルで穴開け。 内張剥がしたら、足元のフレームが錆びていたので、いつも通りサビ転換剤投入~ 外したついでに、内張洗濯。 マット洗いは、頭皮マッサージのヤツがちょうど良いことに最近気が付きました。 穴の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 22:15 dai_sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)