バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ケント1600

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター不具合#1

    こんな事があるのですね。 昨日、ハイテンションコードを交換し、次の朝(本日)のお散歩出動時、イグニッションONしてもタコメーターがオープニングスタートせずです。 オープニングしない・・・っという事は、センサー系ではなく電源系が原因のハズなので、昨日いじったCDIではなく、電源配線が『断線』等の異常 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月6日 18:23 さすらいのエンジニアさん
  • タコメーター不具合#3

    タコメーターが到着したので早速、配線に接続してみると、問題なく駆動しました。このままスカットルを戻すつもりでしたが・・・・・・ ターミナルの2か所で、樹脂が変形してGNDにつながっているターミナル固定ボルトに、もう少しで接続する状態です。(汗) 20年以上も載っていると、こんな事も発生するんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月13日 20:35 さすらいのエンジニアさん
  • スミスメーター

    スミスのレプリカと思います。 インドのディーラーで発見し 雰囲気が良いのでつい購入してしまいました。 ただセンサー類がデカく 取り付けにはまだまだ課題がありそうですが、 大森メーターが廃業し、 あまりこれと思う物に出会えませんでしたが 久々に雰囲気は行けてます。 正確な値はECUから取るとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 23:28 Scubacharlyさん
  • 電圧低下対策

    最近、レーダー探知機の電圧計の表示が11V台まで低下する事があります。 今日の朝一のお散歩コース出撃時も同じ症状が出ていました。(その時の写真が無かったので、復活した時の図です) レーダー探知機の電圧計と同じ電源を取っているドライブレコーダーがリスタートしたり、ETCが何度も起動音(ピッー)がする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 17:53 さすらいのエンジニアさん
  • タコメーター不具合#2

    以前から感じていたのですが・・・・ パスタが絡まった状態なので、タコメーターが到着するまでやる事ないので、配線を整理する事にしました。 何年前か忘れましたが、リレーも全て紐解いて『何用か?』を記載していたのですが、その文字も消えている状態なので、ここもしっかり元に戻します。 久しぶりに『スーパーセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月6日 18:51 さすらいのエンジニアさん
  • スピードメーター不具合対策

    恥の上塗りですが・・・・ タコメーター&ターミナルを交換後、いつもの朝一のお散歩に出動しました。ガレージ内でエンジンONして、『タコメーター始動ヨシ!!』と確認して出発し、近くの県道に出て走行すると、スピードメーターが全く機能していません。(涙) なので、1週間後の本日、再度スカットルを外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月19日 22:05 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)