BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • CBSリセット(フロントブレーキパッド)

    コンディション・ベースド・サービス(CBS)のリセットを行いました。 フロントブレーキパッドを交換したので該当の項目を。 いつもの手順でCBSリセットモードへ以降後、該当の項目を選択。 220000kmとなっている。 リセットしますか? リセット中 リセット成功 再度確認。 リセット実行済な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 00:03 べじょりーたさん
  • フロントブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッドを交換しました。 ピンポンチでピンを抜く。 ピンとプレート リアより若干ピンが外しやすい パッド摘出。 新旧比較 純正からDIXCEL M TYPEへ。 純正は///Mロゴ*BREMBO入りなんですねー 無交換であれば約5万km走行。 どうなんでしょう。一回は交換してる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 23:47 べじょりーたさん
  • CBSリセット(リヤブレーキパッド)

    コンディション・ベースド・サービス(CBS)のリセットを行いました。 リヤブレーキパッドを交換したので該当の項目を。 トリップボタン長押しでCBSリセットモードへ以降後、該当の項目を選択。 160000kmとなっている。 リセットしますか? リセット中 リセット成功 再度確認。 リセット実行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 23:01 べじょりーたさん
  • リア ブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッドを交換しました。 ピンポンチでピンを抜く。 ピンとプレート 左リアにはパッドセンサ有り 削れてないので、今回は再利用。 新旧比較 純正からDIXCEL M TYPEへ。 純正パッドは5000km走行ですがほぼ摩耗なし。 DIXCELはちゃんと面取りしてある。 ダストをし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月19日 19:54 べじょりーたさん
  • SUMMIT SJZ 10,299km

    前回のはM5用で作り直しでした。 純正より接地面が大きいので良く効きそうです。 これでサーキットでも安心してブレーキすることができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 20:41 SpecialBoyさん
  • 純正ブレーキパッド交換 8,003km

    購入時付いていた低ダストパッド、12カ月点検時に無償で通常のブレーキパッドに交換して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 11:00 SpecialBoyさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドがそろいましたので交換しました。 エンドレスMX72になります。 納期は結局1か月半かかりました。 エア噛んでる感があったのでついでにブレーキフリュードも交換しました。 フロントはEIP238MX72 リアはEIP311MX72

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 19:36 RX787さん
  • ENDLESS MX72 コンペ リア用

    リア純正パッド リア純正パッドの取外しは ピンを2つ抜いて外すだけなので 簡単です。 あとはパッドセンサーを 割れないようにプライヤーなどで 慎重に抜きます。 ENDLESS MX72 コンペティション リア用 発注して約1ケ月かかりました。 リアMX72パッド取付 作業中の写真は撮り忘れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:15 kst3298さん
  • DIXCEL 低ダストパッドに交換

    やはりというかダスト量が非常に多く、また洗いにくいホイールなので、サーキットもとりあえず終わったし低ダストパッドに交換しました なかなか発売されなかったM2コンペ用のリアパッドでしたが、DIXCELより発売されたとの情報があったので、さっそく取り寄せました 今のところ値引きして買える低ダストパッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月21日 16:58 疾風/Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)